子どもたちが恒例の「お田植え祭」
2022年06月22日
東有年八幡神社(宮下憲章宮司)のお田植え祭が21日にあり、有年小学校の1・2年生と有年幼稚園児の計約20人が斉田に苗を植えた。
あいにくの梅雨空の中、子どもたちは裸足になって田んぼへ。足を取られたり、尻もちをついたりしながら一人数か所ずつ手植えした。

有年幼稚園の木下紬ちゃん(5)と大島広翔(ひろと)ちゃん(4)は「楽しかった。おいしいお米になってほしい」と大きな声で話した。
掲載紙面(PDF):
2022年6月25日号(2467号) 2面 (6,786,535byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
子どもたちが参加して行われたお田植え祭
あいにくの梅雨空の中、子どもたちは裸足になって田んぼへ。足を取られたり、尻もちをついたりしながら一人数か所ずつ手植えした。

子どもたちが参加して行われたお田植え祭
有年幼稚園の木下紬ちゃん(5)と大島広翔(ひろと)ちゃん(4)は「楽しかった。おいしいお米になってほしい」と大きな声で話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年6月25日号(2467号) 2面 (6,786,535byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2025年03月04日第46回赤穂市少女バレー送別大会 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 女性たちによる絵画展「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月20日三世紀半続く獅子舞伝承 保存会に「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月15日
ジャンル超えて美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2025年02月14日赤穂市少女バレー第44回会長杯 優勝は御崎A 部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 「国内トップの価値」国天然記念物指定100周年の生島樹林 [ 文化・歴史 ] 2025年01月27日
「野球の楽しさ伝えたい」高校球児らが少年野球教室 版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ [ 文化・歴史 ] 2025年01月25日
コメントを書く