県史跡指定30周年記念「沖田遺跡のひみつ」展
2022年07月16日
縄文時代から中世までの大規模な集落遺跡の調査成果を紹介する企画展「東有年・沖田遺跡のひみつ〜県史跡指定30周年記念展〜」が有年楢原の赤穂市立有年考古館で開かれている。入館無料。
東有年・沖田遺跡は、ほ場整備事業に伴って1988年から6年がかりで行われた発掘調査で発見。弥生時代後期と古墳時代後期の大規模集落は西播磨有数の規模と内容で、92年に県史跡に指定された。
企画展では、これまでの発掘調査で出土した数万点とみられる遺物の中から、弥生時代の製塩土器や古墳時代の装飾付須恵器など約200点を時代順に5つのコーナーに分けて展示。土器の分析から見えてきた同遺跡の歴史的変遷や他地域との交流などをパネルで解説している。
遺跡が発見されて以降、出土品が一堂に展示されたのは今回が初めて。最近の研究で新たにわかってきたことも多いといい、山中良平学芸員(34)は「東有年・沖田遺跡は、播磨でも有数の大きさと内容をもつ遺跡で、その価値は大変高い。展示を通して各時代の集落や人々の暮らしを知ってもらえれば」と話している。
9月5日(月)まで午前10時〜午後4時。火曜休館。Tel49・3488。
掲載紙面(PDF):
2022年7月16日号(2470号) 3面 (10,721,393byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
企画展「東有年・沖田遺跡のひみつ〜県史跡指定30周年記念展〜」で展示されている古墳時代の装飾付須恵器=赤穂市教育委員会文化財課提供
東有年・沖田遺跡は、ほ場整備事業に伴って1988年から6年がかりで行われた発掘調査で発見。弥生時代後期と古墳時代後期の大規模集落は西播磨有数の規模と内容で、92年に県史跡に指定された。
企画展では、これまでの発掘調査で出土した数万点とみられる遺物の中から、弥生時代の製塩土器や古墳時代の装飾付須恵器など約200点を時代順に5つのコーナーに分けて展示。土器の分析から見えてきた同遺跡の歴史的変遷や他地域との交流などをパネルで解説している。
遺跡が発見されて以降、出土品が一堂に展示されたのは今回が初めて。最近の研究で新たにわかってきたことも多いといい、山中良平学芸員(34)は「東有年・沖田遺跡は、播磨でも有数の大きさと内容をもつ遺跡で、その価値は大変高い。展示を通して各時代の集落や人々の暮らしを知ってもらえれば」と話している。
9月5日(月)まで午前10時〜午後4時。火曜休館。Tel49・3488。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年7月16日号(2470号) 3面 (10,721,393byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
伝統の「傘踊り」若い世代に 市民文化祭 短歌会と俳句会の作品募集 赤穂高校吹奏楽部 18日に50回目の定演 路地や白壁 坂越の町並み風景画展 [ 文化・歴史 ] 2021年07月07日義士が残した実印意匠「印形御守」 [ 文化・歴史 ] 2021年06月25日子らも2年ぶり参加し「お田植え祭」 「線画と版画」郷土の画家展 [ 文化・歴史 ] 2021年06月17日絵画を楽しむ会 20日までギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2021年06月17日コンセル・ヌーボ 20日に2年ぶり定期演奏会 五輪公式サイトがリンク アートマイル展 「忠臣蔵」演じた役者名鑑 2万人超収録 [ 文化・歴史 ] 2021年06月05日藩主献上の銘酒 昔ながら製法で新商品 赤穂美術協会40回展 28日から [ 文化・歴史 ] 2021年05月27日「電車のある風景」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2021年05月16日赤穂民報主催・第35回習字紙上展の出品規定
コメントを書く