全国伝統的工芸品展で赤穂緞通作家2人入選
2023年01月01日
2022年度全国伝統的工芸品公募展で、赤穂緞通作家の見並なおこさん(46)=上郡町高山=と宮本理絵さん(41)=片浜町=が入選した。ともに初出品で、うれしい入選となった。
見並さんの入選作「新赤穂手織り絨毯 花結文」(縦100センチ、幅80センチ)は赤穂緞通の織りの技術にペルシャ絨毯やトルコ絨毯の技法を組み合わせた独自の製法で織り上げた品。15歳で赤穂市教育委員会の織方技法講習会を受講して織り手の道へ入った長年のキャリアから生み出された、他に類のないオリジナル性が評価された。
ベテラン作家の柳田緑さん(74)=坂越=に弟子入りして5年目の宮本さんは「毘沙門亀甲」を織った一枚(縦54センチ、横79センチ)で入選。伝統的な日本の文様でありながら赤穂緞通では見ることのなかった文様を浅葱色と水色、白茶の3色で織り上げた。
「憧れの公募展だったので入選できてうれしい。次回も私だけにしか織れないオリジナルを追求したもので挑戦したい」と見並さん。宮本さんは春には新築の自宅に工房を構えて独立する予定で、「もっと技術の向上に努めて、一枚一枚丁寧に製作していきたい」と意欲を話した。
同公募展は、伝統的技術・技法に現代生活の中で使われるための新しいアイデアや表現を取り入れた市場性のある作品を公募して製品開拓につなげる主旨で一般社団法人伝統的工芸品産業振興会が主催。47回目となる今回は全国から211点の応募があり、101点が入選した。関係者によると、赤穂緞通の入選は第42回の根来節子さん=古浜町=以来5年ぶり。
2人の作品は同展の優秀作品展(1月4〜12日、東京都港区赤坂・伝統工芸青山スクエア)で展示される。
掲載紙面(PDF):
2023年1月1日号・第1部(2489号) 1面 (8,959,117byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
見並さんの入選作「新赤穂手織り絨毯 花結文」(縦100センチ、幅80センチ)は赤穂緞通の織りの技術にペルシャ絨毯やトルコ絨毯の技法を組み合わせた独自の製法で織り上げた品。15歳で赤穂市教育委員会の織方技法講習会を受講して織り手の道へ入った長年のキャリアから生み出された、他に類のないオリジナル性が評価された。
見並なおこさん作「新赤穂手織り絨毯 花結文」
ベテラン作家の柳田緑さん(74)=坂越=に弟子入りして5年目の宮本さんは「毘沙門亀甲」を織った一枚(縦54センチ、横79センチ)で入選。伝統的な日本の文様でありながら赤穂緞通では見ることのなかった文様を浅葱色と水色、白茶の3色で織り上げた。
宮本理絵さん作「毘沙門亀甲」
「憧れの公募展だったので入選できてうれしい。次回も私だけにしか織れないオリジナルを追求したもので挑戦したい」と見並さん。宮本さんは春には新築の自宅に工房を構えて独立する予定で、「もっと技術の向上に努めて、一枚一枚丁寧に製作していきたい」と意欲を話した。
同公募展は、伝統的技術・技法に現代生活の中で使われるための新しいアイデアや表現を取り入れた市場性のある作品を公募して製品開拓につなげる主旨で一般社団法人伝統的工芸品産業振興会が主催。47回目となる今回は全国から211点の応募があり、101点が入選した。関係者によると、赤穂緞通の入選は第42回の根来節子さん=古浜町=以来5年ぶり。
2人の作品は同展の優秀作品展(1月4〜12日、東京都港区赤坂・伝統工芸青山スクエア)で展示される。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年1月1日号・第1部(2489号) 1面 (8,959,117byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「2023赤穂市美術展」が開幕 絵画、書など268点 [ 文化・歴史 ] 2023年10月19日2023年度文化・スポーツ賞 受賞者決定=赤穂市 頭人行列に獅子舞 尾崎・赤穂八幡宮「神幸式」 [ 文化・歴史 ] 2023年10月15日獅子舞存続 児童らが議論「未来に残すべき」 平田オリザ氏講演 先着300人募集 地域連携フォーラム 「坂越の船祭」男衆ら活気 4年ぶり獅子舞も [ 文化・歴史 ] 2023年10月08日子どもの笑顔でほっこり 福浦の山脇五都子さん水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2023年10月08日「工房マップ作って」伝統工芸作家ら42人が要望 [ 文化・歴史 ] 2023年10月07日ル・ポン国際音楽祭30日開幕 音楽監督の樫本大進さん「新たな風が吹く」 第52回義士祭奉賛学童書道展 募集要項発表 秦氏ゆかり史跡探訪バスツアー 参加募集 川柳赤穂吟社11周年大会 課題を発表 女性たちの絵画展「女・女・女展」22日から [ 文化・歴史 ] 2023年09月17日西国街道・有年峠「地域の歴史名所へ」住民ら整備 芸大院生が故郷で個展「琉球に海あり」 [ 文化・歴史 ] 2023年09月15日
コメントを書く