「渚の再生」「塩サウナ」…海浜公園活性化へ要望提案
2023年02月05日
赤穂海浜公園の自然環境保全や活性化について利用者の意見を聴くヒアリングがこのほどあり、渚や湿地を再生する案やスケートパーク、ドッグランの設置、駐車場の平日無料化などの要望が出された。

兵庫県の「県立都市公園のあり方検討会」の第3回赤穂海浜公園部会として中広の赤穂化成ハーモニーホール学習室で行われ、個人と団体の計11組が参加した。
同公園内の人工湖でカヤック体験を実施しているNPO法人「赤穂里うみカヤックス」は海辺でのシーカヤック体験の導入を要望。「播州赤穂の塩・ジオ研究会」は地元の特産を活かした塩サウナの設置を提案した。「千種川圏域清流づくり委員会」は「生態系が戻っていける自然再生エリアを設定できないか」と提言した。
赤澤宏樹部会長(兵庫県立大学教授)は「ヒアリングに参加された方々の赤穂海浜公園への関心の高さが感じられた。こうした利用者の声を取り入れる仕組みづくりを検討していく必要があるのでは」と話した。
同部会は次回の会合(2月13日)で最終報告として同公園の管理運営ルールを取りまとめる予定。
掲載紙面(PDF):
2023年2月4日号(2494号) 1面 (5,509,724byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

赤穂海浜公園の自然環境保全や活性化について利用者が要望や提案をした「県立都市公園のあり方検討会」
兵庫県の「県立都市公園のあり方検討会」の第3回赤穂海浜公園部会として中広の赤穂化成ハーモニーホール学習室で行われ、個人と団体の計11組が参加した。
同公園内の人工湖でカヤック体験を実施しているNPO法人「赤穂里うみカヤックス」は海辺でのシーカヤック体験の導入を要望。「播州赤穂の塩・ジオ研究会」は地元の特産を活かした塩サウナの設置を提案した。「千種川圏域清流づくり委員会」は「生態系が戻っていける自然再生エリアを設定できないか」と提言した。
赤澤宏樹部会長(兵庫県立大学教授)は「ヒアリングに参加された方々の赤穂海浜公園への関心の高さが感じられた。こうした利用者の声を取り入れる仕組みづくりを検討していく必要があるのでは」と話した。
同部会は次回の会合(2月13日)で最終報告として同公園の管理運営ルールを取りまとめる予定。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年2月4日号(2494号) 1面 (5,509,724byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
忠臣蔵囲碁大会、約200人が熱戦 [ 社会 ] 2013年12月03日
義士娘が一日署長、年末特別警戒スタート [ 社会 ] 2013年12月02日
「恋人の聖地」でふるさとウエディング [ 社会 ] 2013年12月01日
「暴力のないまち」目指してパレード [ 社会 ] 2013年11月30日
産廃処分場予定地に断層破砕帯 [ 社会 ] 2013年11月30日
9地区説明会の交渉決裂 [ 社会 ] 2013年11月28日
《産廃処分場計画》市議全員が「反対」 [ 社会 ] 2013年11月27日《産廃処分場計画》赤穂市漁協も否定的意見書 [ 社会 ] 2013年11月26日「守る会」3648筆の署名提出 [ 社会 ] 2013年11月25日
赤穂JC新理事長に小林正樹氏 [ 社会 ] 2013年11月25日
「産廃反対」自治会連が意見書 [ 社会 ] 2013年11月22日
1381柱の戦没者を慰霊 [ 社会 ] 2013年11月22日
ドクターヘリ、赤穂も運航エリアに [ 社会 ] 2013年11月21日
反対署名、1次集約で2000筆超 [ 社会 ] 2013年11月20日産廃処分場「計画反対」うねりに [ 社会 ] 2013年11月20日
コメントを書く