「来日の飛行機代足りない」詐欺見抜いたコンビニ店長に感謝状
2023年06月13日
特殊詐欺被害を未然に防いだとして、赤穂署(堀井昭彦署長)は「ファミリーマート赤穂加里屋中洲店」の引本寿美(すみ)店長(57)=中広=に署長感謝状を贈った。

引本店長は今年4月19日、来店した80代男性客が電子マネーカードの使用方法を知らない状態で3万円分の購入を申し出たのを不審に思い、購入理由を確認。話の内容から詐欺を疑い、警察に通報した。通報を受けてパトロールしていた警察官が、別のコンビニ店でカードを購入しようとしていた男性客を見つけ、被害を食い止めた。
同署によると、男性客はネットで知り合った「外国人女性」を名乗る人物から「来日するための飛行機代が足りない」などと連絡を受け、電子マネーカードを購入するように要求されたという。
「話を聞いてお客様に『これはきっと詐欺ですよ』と申し上げました。うちの店での購入はあきらめて帰られましたが、『別の店で買ってしまうかも知れない』と思い、警察に通報しました」と引本店長。月に一度くらいは、詐欺が疑われるケースで客を説得することがあるといい、「これからも従業員一同、お客様が被害に遭わないように努めたい」と話した。
掲載紙面(PDF):
2023年6月17日号(2511号) 2面 (6,829,398byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

特殊詐欺被害を防ぎ、堀井昭彦署長から感謝状を贈られた「ファミリーマート赤穂加里屋中洲店」の引本寿美店長
引本店長は今年4月19日、来店した80代男性客が電子マネーカードの使用方法を知らない状態で3万円分の購入を申し出たのを不審に思い、購入理由を確認。話の内容から詐欺を疑い、警察に通報した。通報を受けてパトロールしていた警察官が、別のコンビニ店でカードを購入しようとしていた男性客を見つけ、被害を食い止めた。
同署によると、男性客はネットで知り合った「外国人女性」を名乗る人物から「来日するための飛行機代が足りない」などと連絡を受け、電子マネーカードを購入するように要求されたという。
「話を聞いてお客様に『これはきっと詐欺ですよ』と申し上げました。うちの店での購入はあきらめて帰られましたが、『別の店で買ってしまうかも知れない』と思い、警察に通報しました」と引本店長。月に一度くらいは、詐欺が疑われるケースで客を説得することがあるといい、「これからも従業員一同、お客様が被害に遭わないように努めたい」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年6月17日号(2511号) 2面 (6,829,398byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
母校にホワイトボードなど寄贈 《赤穂市議選2025》予備審査も20陣営参加 [ 社会 ] 2025年03月23日
赤穂市に軽自動車寄贈 通算12台目 MORESCO [ 社会 ] 2025年03月22日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 《市民病院医療事故多発》『脳外科医 竹田くん』モデル医師を作者が提訴 [ 社会 ] 2025年03月11日中学校の万博見学 市教委が日程公表 [ 社会 ] 2025年03月08日
下水道管の緊急点検「管路に異状なし」 [ 社会 ] 2025年03月06日
美化センター 23億円かけた大規模改修が竣工 [ 社会 ] 2025年03月05日
あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目
コメントを書く