国体弓道・少年女子遠的で7位入賞
2023年10月17日
「燃ゆる感動かごしま国体」の弓道競技(13~16日、出水市)に赤穂高校3年の今井彩里(あやり)さん(17)=上仮屋南=が兵庫県代表で出場。3人制の団体戦で行われた少年女子・遠的競技で7位入賞した。

遠的は60メートル先にある直径1メートルの的を狙う。矢が当たった位置により10点から3点までの得点が与えられ、中心に近いほど得点が高い。
今夏の県総体を制してインターハイに出場した名門・甲南女子の1年生選手2人とのチームで大会に参加した今井さんはメンバー3人の中で最後に弓を射る順番で競技した。決勝トーナメント進出の8チームを決める予選では、8射5中でチーム最高の33点を獲得。5点以下だと予選敗退となった最終8射目で7点を的中させ、8位を確定させた。
兵庫は優勝した地元・鹿児島に決勝トーナメント1回戦で67ー79で敗れたが、その対戦でも今井さんは10点2本を含む4射皆中と大当たり。地元チームへの大声援がこだまする中、「自分への応援だと思って、逆に楽しめた」と堂々と渡り合った。
「強い相手に自分がどこまで通用するか」をテーマに大会に臨んだ今井さん。「全国の舞台で自分の一番いい当たりを出せたので、すごく満足」と充実感を口にした。
掲載紙面(PDF):
2023年10月21日号(2526号) 2面 (8,025,800byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

国体弓道の少年女子遠的で7位入賞した今井彩里さん
遠的は60メートル先にある直径1メートルの的を狙う。矢が当たった位置により10点から3点までの得点が与えられ、中心に近いほど得点が高い。
今夏の県総体を制してインターハイに出場した名門・甲南女子の1年生選手2人とのチームで大会に参加した今井さんはメンバー3人の中で最後に弓を射る順番で競技した。決勝トーナメント進出の8チームを決める予選では、8射5中でチーム最高の33点を獲得。5点以下だと予選敗退となった最終8射目で7点を的中させ、8位を確定させた。
兵庫は優勝した地元・鹿児島に決勝トーナメント1回戦で67ー79で敗れたが、その対戦でも今井さんは10点2本を含む4射皆中と大当たり。地元チームへの大声援がこだまする中、「自分への応援だと思って、逆に楽しめた」と堂々と渡り合った。
「強い相手に自分がどこまで通用するか」をテーマに大会に臨んだ今井さん。「全国の舞台で自分の一番いい当たりを出せたので、すごく満足」と充実感を口にした。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年10月21日号(2526号) 2面 (8,025,800byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
第46回赤穂市少女バレー送別大会 空手道の全国中学生選抜で上位目指す [ スポーツ ] 2025年03月01日
赤穂の天塩海浜SC 如月杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月18日
赤穂市室内水泳 7種目で大会新 [ スポーツ ] 2025年02月18日
市体育協会 功労者と永年優秀選手を表彰 [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂の天塩海浜SC 2月度月例杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂弓友会の2月例射会結果 [ スポーツ ] 2025年02月17日
ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 赤穂市少女バレー第44回会長杯 優勝は御崎A 郡市区駅伝 赤穂市は男子22位、女子12位 タイムも順位アップ [ スポーツ ] 2025年02月03日
コメントを書く