周世最終処分場の「閉鎖」市が撤回
2024年03月23日
赤穂市は、今月11日から中止していた周世の不燃物最終処分場への廃棄物搬入を21日から再開した。搬入路の土地所有者によれば、「3月末で処分場を閉鎖する」としていた市側が方針を撤回し、同処分場への廃棄物持ち込みを今後も継続するため搬入路を引き続き通行したいとの申し入れがあったという。
赤穂民報の取材では、市は同処分場の標識看板を取り外すなど撤退作業を進めるのと並行して、代わりとなる処分先の選定に着手していたが、費用面でまったく折り合わないことがわかり断念。牟礼正稔市長をはじめ市幹部が20日に土地所有者と面談し、同処分場と搬入路の使用を継続する意向を示した。今後は土地所有者が実質的経営者を務める事業者からの提案に沿って搬入路の付け替えに取り組むとみられる。
牟礼市長は21日、赤穂民報の取材に応じ、「(土地所有者との協議の中で)ボタンの掛け違いがあった。提案を実現できるように市としても努力していきたい」と語った。
掲載紙面(PDF):
2024年3月23日号(2545号) 1面 (5,668,270byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂民報の取材では、市は同処分場の標識看板を取り外すなど撤退作業を進めるのと並行して、代わりとなる処分先の選定に着手していたが、費用面でまったく折り合わないことがわかり断念。牟礼正稔市長をはじめ市幹部が20日に土地所有者と面談し、同処分場と搬入路の使用を継続する意向を示した。今後は土地所有者が実質的経営者を務める事業者からの提案に沿って搬入路の付け替えに取り組むとみられる。
牟礼市長は21日、赤穂民報の取材に応じ、「(土地所有者との協議の中で)ボタンの掛け違いがあった。提案を実現できるように市としても努力していきたい」と語った。

赤穂市不燃物最終処分場のゲート。3月11日=写真上=にはあった標識看板が20日=同下=時点では取り外されており、市が「閉鎖」を進めていたことがうかがえる
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年3月23日号(2545号) 1面 (5,668,270byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
『ダメ。ゼッタイ。』薬物乱用防止を呼び掛け 「暴力団追放を不動に」断つ会が総会 [ 社会 ] 2023年06月26日
市議会一般質問は26日と27日 [ 政治 ] 2023年06月21日
産廃汚泥を「不法投棄」 現場から六価クロム検出 ベトナムから留学 介護福祉士に合格 [ 社会 ] 2023年06月17日
大津の酪農牧場 堆肥保管庫の建設計画 「来日の飛行機代足りない」詐欺見抜いたコンビニ店長に感謝状 [ 社会 ] 2023年06月13日
ワクチンコールセンター 受託企業が過大請求か [ 社会 ] 2023年06月10日
赤穂化成社長・池上良成氏に県功労者表彰 産業振興 多数の園児が発熱・風邪症状で園閉鎖 水道代4か月分無料に 物価高騰の負担軽減策 [ 政治 ] 2023年06月06日「つつじ賞」「さくら賞」など2個人4団体表彰 来春採用市職員 職務経験者は今年度中採用可 値上げ検討、施設廃止も 18年ぶり「集中改革プラン」 警察官友の会 優良警察官2人を表彰 [ 社会 ] 2023年05月31日
コメント
7
17
投稿:お年寄り 2024年03月27日地権者も通行料は求めておらず林道の付け替えでは。
17
1
投稿:? 2024年03月24日産廃業者に足元を見られた各種交渉は、各地の自治体で問題になりがち。市には毅然と忖度のない態度でお願いします。
31
6
投稿:情報開示の不足 2024年03月24日今は右往左往していると思う。
37
4
投稿:市民 2024年03月23日この手のトラブルには良くあるあるです。
36
4
投稿:普通に考えて 2024年03月23日それも他の処分先にしようとしたら費用面で全く折り合わないからって
他の処分先を使うとすればどれくらいの費用になるのか見積もりすら碌に取らずに処分場を閉鎖しようとしてたの?
何も考えてないお役所仕事にもほどがある、こんな考えなしが市政のトップで大丈夫?
47
13
投稿:b 2024年03月23日
35
5
投稿:何があったのか… 2024年03月23日
12
48
投稿:いまこそ 2024年03月23日
68
6
投稿:おぱんちゅカエル 2024年03月23日何の策も無しに閉鎖を決めたのか?
お粗末すぎるだろう!
これが今の市政だ。末期だ。
62
7
投稿:末期 2024年03月23日コメントを書く