新小1生に交通安全ランドセルカバー
2009年03月30日
室井久和教育長(右)にランドセルカバーを贈呈する関孝行会長
市内小学校の新1年生児童分に相当する約540枚を寄贈した。遠くからでも見えやすい黄色のビニール製。各校の入学式で児童に配布される。
関会長は「車に気を付けて、元気に登校してほしい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年4月11日(1843号) 4面 (8,308,585byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂管内居住の新規陽性19人(4月2日) [ 社会 ] 2022年04月02日播磨初 女子学童野球チームが誕生 2021年度末教職員異動~一般教職員分 [ 社会 ] 2022年04月01日赤穂管内居住の新規陽性者15人(4月1日) [ 社会 ] 2022年04月01日
赤穂高校の異動~令和4年度 [ 社会 ] 2022年04月01日市議1人がコロナ感染 [ 社会 ] 2022年03月31日
赤穂管内居住の新規陽性者46人(3月31日) [ 社会 ] 2022年03月31日
2021年度末教職員異動~管理職分 [ 社会 ] 2022年03月31日
赤穂管内居住の新規陽性者28人(3月30日) [ 社会 ] 2022年03月30日
赤穂管内居住の新規陽性者22人(3月29日) [ 社会 ] 2022年03月29日
要支援者の避難 自治会で勉強会 [ 社会 ] 2022年03月29日
赤穂管内居住の新規陽性者10人(3月28日) [ 社会 ] 2022年03月28日
赤穂管内居住の新規陽性者36人(3月27日) [ 社会 ] 2022年03月27日
《市民病院医療事故多発》さらに医療事故3件 計11件に 藤井隆院長が陳謝 責任の取り方「市の判断に委ねる」
コメントを書く