「常に基本を意識して」城南緑地でランニングクリニック
2024年10月14日
「2024赤穂市民健康マラソン大会」(11月10日)へ向けて走力向上に役立ててもらおうと、赤穂市体育協会主催のランニングクリニックが14日、城南緑地陸上競技場であり、小学生から70代まで市民ランナー約30人が参加した。

講師は元山陽特殊製鋼陸上競技部で現役時代に1995年の日本選手権男子5000メートルやアムステルダムマラソンを優勝するなどトップアスリートとして活躍した赤穂市出身の大川久之さん(53)。
大川さんは、より早く走るための体の姿勢やフォームの重要性を強調。重心の取り方や腕振りといった普段見過ごしがちな要素を具体的に解説しながらコーチした。参加者は実際にトラックを歩いたり、ジョギングしたりしながら自身に合ったフォームを確かめた。
「普段意識していないことを常に意識出来るようになれば動きは変わってくるので、今後もきょうやったことを一日一度でよいので思い出してもらえれば」と大川さん。市民健康マラソン大会の5キロの部にエントリーしている真殿の松原寿子さん(62)は「姿勢を正しくして走ることを意識して、30分を切りたい」と自己ベスト更新を目標に掲げた。
掲載紙面(PDF):
2024年10月19日号(2572号) 4面 (8,834,273byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

講師の大川久之さんから走りの基礎を教わったランニングクリニック
講師は元山陽特殊製鋼陸上競技部で現役時代に1995年の日本選手権男子5000メートルやアムステルダムマラソンを優勝するなどトップアスリートとして活躍した赤穂市出身の大川久之さん(53)。
大川さんは、より早く走るための体の姿勢やフォームの重要性を強調。重心の取り方や腕振りといった普段見過ごしがちな要素を具体的に解説しながらコーチした。参加者は実際にトラックを歩いたり、ジョギングしたりしながら自身に合ったフォームを確かめた。
「普段意識していないことを常に意識出来るようになれば動きは変わってくるので、今後もきょうやったことを一日一度でよいので思い出してもらえれば」と大川さん。市民健康マラソン大会の5キロの部にエントリーしている真殿の松原寿子さん(62)は「姿勢を正しくして走ることを意識して、30分を切りたい」と自己ベスト更新を目標に掲げた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年10月19日号(2572号) 4面 (8,834,273byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ スポーツ ]
田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
第46回赤穂市少女バレー送別大会 空手道の全国中学生選抜で上位目指す [ スポーツ ] 2025年03月01日
赤穂の天塩海浜SC 如月杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月18日
赤穂市室内水泳 7種目で大会新 [ スポーツ ] 2025年02月18日
市体育協会 功労者と永年優秀選手を表彰 [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂の天塩海浜SC 2月度月例杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂弓友会の2月例射会結果 [ スポーツ ] 2025年02月17日
ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 赤穂市少女バレー第44回会長杯 優勝は御崎A 郡市区駅伝 赤穂市は男子22位、女子12位 タイムも順位アップ [ スポーツ ] 2025年02月03日
コメントを書く