第31回MOA児童展入賞者
2019年10月19日
第31回MOA児童展の最優秀賞作品
市内小学校から校内選考を経て寄せられた絵画121点と書写118点を展示。1階展示室で26日は午後1時~5時、27日は午前10時~午後4時。入賞者は次のとおり(数字は学年)。MOA美術館奨励賞の作品は来年2月の全国展へ出展される。
〔絵画〕
▽MOA美術館奨励賞=木村はる(御崎6)
▽赤穂市長賞=苅田恵麻(尾崎6)
▽赤穂市議会議長賞=宮崎凛(城西1)
▽兵庫県教育長賞=難波明日香(赤穂4)
▽赤穂市教育長賞=坂脇龍雅(御崎6)
▽兵庫県私学総連合会賞=小川こゆき(尾崎6)
▽赤穂市文化協会賞=鴈美空(城西3)
▽赤穂市文化会館賞=川西莉央奈(赤穂西2)
▽兵庫県MOA議員連盟賞=モントヤミア(尾崎3)
▽審査員特別賞=木下要(有年3)
▽金賞= 杉山和子(御崎6)
▽銀賞=花田莉彩(塩屋2)
▽銅賞=谷彩花(赤穂2)
▽佳作=中屋海誠(坂越2)有政虹太(原2) 村上結心花(有年3)杉山貴一郎(御崎4)河野瑠菜(赤穂4)島田菜々子(赤穂西5)佐藤茉優(高雄6)
〔書写〕
▽MOA美術館奨励賞=弓張真緒(尾崎6)
▽赤穂市長賞=井出乃愛(塩屋6)
▽赤穂市議会議長賞=松本南緒(尾崎6)
▽神戸新聞社賞=宮脇来羽(赤穂5)
▽赤穂市教育長賞=大薗かか(尾崎5)
▽兵庫県芸術文化協会賞=松本穂希(城西3)
▽赤穂市文化協会賞=小河拓夢(原3)
▽赤穂市文化会館賞=國本虎之介(赤穂1)
▽兵庫県MOA議員連盟賞=長棟帆美(塩屋1)
▽審査員特別賞=田村叶翔(坂越4)
▽金賞=金城海璃(城西4)
▽銀賞=谷彩花(赤穂2)
▽銅賞=吉田和史(塩屋3)
▽佳作=大場千咲子(御崎1)小林央佳(赤穂西2)桑原碧彩(有年3)陰山莉世(有年5)山脇理瑚(城西5)野中彩恵(高雄5)佐圓向日葵(御崎6)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年10月19日号(2344号) 2面 (4,343,847byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了 [ 文化・歴史 ] 2025年04月12日
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 日本遺産写真展 塩屋の矢野博之さん「生島の夕暮れ」が最優秀賞 [ 文化・歴史 ] 2025年04月01日
ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 復元塩田で昔の塩づくりを体験 [ 文化・歴史 ] 2025年03月21日
雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示 [ 文化・歴史 ] 2025年03月18日「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月16日
赤穂緞通織り続けて34年 ベテラン作家が初個展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月15日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 西国街道で歴史ウオーク 「西の箱根」歩く [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
「坂道」テーマに作品展 メイプル写友会 [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
赤穂城跡の魅力満載 デジタルミュージアム 21日から公開 [ 文化・歴史 ] 2025年03月08日
コメントを書く