美化センター 23億円かけた大規模改修が竣工
2025年03月05日
中広の赤穂市美化センターで2022年から行われていた大規模改修工事が完了し、3日に議会による竣工検査が行われた。
大規模改修したのは、ごみ焼却施設と粗大ごみ処理施設。いずれも竣工から30年前後経過し、センターによると各種機器の経年劣化による性能低下や深刻な故障のリスクが生じていた。
今回の改修では、ごみ焼却施設の全57設備と粗大ごみ処理施設の全23設備のすべてで装置や部品の交換、修繕などを実施した。改修費の総額は23億1017万円。また、改修に伴うごみ焼却施設の休止により、昨年11月中旬から2か月間で「燃やすごみ」約1712トンの焼却を近隣自治体などに委託したため、運搬費を含めて5200万円を要した。
センターによると、工事は順調に進み、試運転を経て1月20日ごろから再稼働。ほぼ本来の性能を回復できているといい、「今後も日常点検を徹底し、設備の維持管理に努めたい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2025年3月8日号(2590号) 1面 (9,145,457byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
大規模改修したのは、ごみ焼却施設と粗大ごみ処理施設。いずれも竣工から30年前後経過し、センターによると各種機器の経年劣化による性能低下や深刻な故障のリスクが生じていた。
今回の改修では、ごみ焼却施設の全57設備と粗大ごみ処理施設の全23設備のすべてで装置や部品の交換、修繕などを実施した。改修費の総額は23億1017万円。また、改修に伴うごみ焼却施設の休止により、昨年11月中旬から2か月間で「燃やすごみ」約1712トンの焼却を近隣自治体などに委託したため、運搬費を含めて5200万円を要した。
センターによると、工事は順調に進み、試運転を経て1月20日ごろから再稼働。ほぼ本来の性能を回復できているといい、「今後も日常点検を徹底し、設備の維持管理に努めたい」と話している。

大規模改修が完了した市美化センターの竣工検査
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年3月8日号(2590号) 1面 (9,145,457byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
声掛け粘り詐欺被害防いだ男性に感謝状 [ 社会 ] 2025年02月14日
「強い警察」体現 赤穂署で「術科始め式」 [ 社会 ] 2025年02月10日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 「私は医療過誤被害者の親族です」 『脳外科医 竹田くん』作者が声明 [ 社会 ] 2025年02月06日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 京アニ放火殺人事件控訴取り下げ「被告の思い知りたい」 《赤穂市議選2025》定数17に立候補準備18人 [ 社会 ] 2025年01月18日
阪神淡路大震災30年を前に防災教室 [ 社会 ] 2025年01月16日
ブリの切り身に寄生虫 学校給食で喫食中止 [ 社会 ] 2025年01月15日人生の節目祝う「二十歳のつどい」 JA兵庫西が詐欺被害から顧客守る 赤穂署管内で年間3度目 [ 社会 ] 2025年01月06日
《市民病院医療事故多発》院長命令に背き侵襲的検査12件 3件は文書通達後 日本初の坑道ラドン浴施設 開設への道のり映画化 [ 社会 ] 2025年01月01日
2年後の赤穂高100周年へ実行委発足 [ 社会 ] 2025年01月01日
コメントを書く