母校にホワイトボードなど寄贈
2025年03月27日
地域の子どもたちの成長を応援したいと、鷏和の金属加工会社「マエダマーキン」が18日、赤穂西小学校(池田達哉校長)にホワイトボード3台と児童用学習机1台を贈呈した。

同社の前田泰治社長(46)は赤穂西小の卒業生。「自分が通っていた学校のために、少しでも力になりたい」と、取引金融機関のトマト銀行の私募債を活用して寄贈した。
贈呈式で前田社長は「次世代を担う児童たちの成長を応援するために贈ります」とあいさつ。児童を代表して6年の山下芽衣さん(12)が「どれも学習に必要なものばかりで、みんなで大切に使わせていただきます」とお礼を述べた。
同校によると、学習机は天板の広い規格のものに順次更新を進めており、今回の寄贈で新年度からは全校児童が新しい規格の机になるという。また、ホワイトボードは学級会活動で活用する予定だ。
掲載紙面(PDF):
2025年3月29日号(2592号) 1面 (5,609,362byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

母校にホワイトボードなどを寄贈したマエダマーキンの前田泰治社長(右)
同社の前田泰治社長(46)は赤穂西小の卒業生。「自分が通っていた学校のために、少しでも力になりたい」と、取引金融機関のトマト銀行の私募債を活用して寄贈した。
贈呈式で前田社長は「次世代を担う児童たちの成長を応援するために贈ります」とあいさつ。児童を代表して6年の山下芽衣さん(12)が「どれも学習に必要なものばかりで、みんなで大切に使わせていただきます」とお礼を述べた。
同校によると、学習机は天板の広い規格のものに順次更新を進めており、今回の寄贈で新年度からは全校児童が新しい規格の机になるという。また、ホワイトボードは学級会活動で活用する予定だ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年3月29日号(2592号) 1面 (5,609,362byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「モンダいは飲酒運転、ミンなでヘルメット」 [ 社会 ] 2023年12月07日
赤穂市消費者協会の3人 県自治賞など受賞【訂正あり】 [ 社会 ] 2023年12月06日
プロに教わるおいしいパンの食べ方 親子20人募集 《市民病院医療事故多発》被害患者が脳外科医を刑事告訴 赤穂青年会議所 12月末で解散 60年の歴史に幕 [ 社会 ] 2023年12月02日
義士祭奉賛学童書道展が開幕 3日まで まち歩き楽しみながら歴史クイズに挑戦 12月1日に「はくほう会病院」を統合 赤穂中央病院 [ 社会 ] 2023年11月28日
公共バス路線再編案 千鳥、大津など追加 有年・上郡線は休止へ 元市民病院脳外科医が科長と前院長、赤穂市を相手取り提訴 [ 社会 ] 2023年11月25日アフタースクール保育料 春・冬休みのみ利用は減額 「日没後に大地震」松原町で防災避難訓練 [ 社会 ] 2023年11月12日
第44回市少女バレー発足記念大会 海を隔てる柵撤去へ 県が赤穂海浜公園の再整備計画 [ 社会 ] 2023年11月11日
赤穂民報主催・第40回習字紙上展の出品規定
コメントを書く