母校にホワイトボードなど寄贈
2025年03月27日
地域の子どもたちの成長を応援したいと、鷏和の金属加工会社「マエダマーキン」が18日、赤穂西小学校(池田達哉校長)にホワイトボード3台と児童用学習机1台を贈呈した。

同社の前田泰治社長(46)は赤穂西小の卒業生。「自分が通っていた学校のために、少しでも力になりたい」と、取引金融機関のトマト銀行の私募債を活用して寄贈した。
贈呈式で前田社長は「次世代を担う児童たちの成長を応援するために贈ります」とあいさつ。児童を代表して6年の山下芽衣さん(12)が「どれも学習に必要なものばかりで、みんなで大切に使わせていただきます」とお礼を述べた。
同校によると、学習机は天板の広い規格のものに順次更新を進めており、今回の寄贈で新年度からは全校児童が新しい規格の机になるという。また、ホワイトボードは学級会活動で活用する予定だ。
掲載紙面(PDF):
2025年3月29日号(2592号) 1面 (5,609,362byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

母校にホワイトボードなどを寄贈したマエダマーキンの前田泰治社長(右)
同社の前田泰治社長(46)は赤穂西小の卒業生。「自分が通っていた学校のために、少しでも力になりたい」と、取引金融機関のトマト銀行の私募債を活用して寄贈した。
贈呈式で前田社長は「次世代を担う児童たちの成長を応援するために贈ります」とあいさつ。児童を代表して6年の山下芽衣さん(12)が「どれも学習に必要なものばかりで、みんなで大切に使わせていただきます」とお礼を述べた。
同校によると、学習机は天板の広い規格のものに順次更新を進めており、今回の寄贈で新年度からは全校児童が新しい規格の机になるという。また、ホワイトボードは学級会活動で活用する予定だ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年3月29日号(2592号) 1面 (5,609,362byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
千種川で恒例の水生生物調査 市内6地点で採集 塩屋柔道スポーツ少年団が50周年 式典で祝う 台風7号 赤穂市内では「被害なし」 [ 社会 ] 2023年08月18日高取峠トンネル要望 相生市との連携「休止」 崖崩れの市道復旧「ゆらのすけ」運行再開 [ 社会 ] 2023年08月10日元木型職人が作る「世界に一つ」の置き時計 第39回赤穂民報習字紙上展の入賞者 市民病院 22年度下半期に医療事故5件 ボーイスカウト 笠間と6年ぶり交歓キャンプ [ 子供 ] 2023年07月31日
広がる「子ども食堂」市の補助で有志が運営 空家活用特区 指定後初の補助適用 [ 社会 ] 2023年07月29日
福浦で合戦シーンロケ 映画『キングダム』公開 [ 社会 ] 2023年07月28日
サイエンス寺子屋 30日に海洋科学館 「リスクあっても先進性」市民意識調査で多数 せんべいで詐欺被害防止PR「だまされません・・べえ」 [ 社会 ] 2023年07月18日
コメントを書く