ベンチプレスの世界マスターズ連覇
2010年04月06日
2大会連続の金メダルを獲得した古城資久選手
昨年のニュージーランド大会で初優勝し、今大会も金メダル候補の最右翼として出場。最終試技で前回大会よりも10キロ重い247・5キロを挙げ、追い上げるドイツ勢を振り切った。
パワーを一定時間維持できる「絶対筋力」が記録を左右する競技。年齢とともに衰える瞬発力と異なり、シニア世代になってからも鍛えることが可能で、古城選手も50歳を過ぎてから自己記録を伸ばしている。
連覇を喜びながらも、「今回は勝負に徹した。次の大会では自己ベスト(260・5キロ)の更新にチャレンジしたい」と挑戦への意欲をかき立てていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年4月10日(1891号) 4面 (8,508,854byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第44回市少女バレー発足記念大会 明治神宮奉納全国弓道で2位 塩屋の新家義行さん [ スポーツ ] 2023年11月10日
県高校新人空手道 女子形団体で優勝 [ スポーツ ] 2023年11月05日
全日本女子学生剣道へ「チーム一丸で勝利」 [ スポーツ ] 2023年11月04日
全国障害者スポーツ大会 赤穂市から4選手 [ スポーツ ] 2023年10月24日
赤穂弓友会10月例射会 [ スポーツ ] 2023年10月23日
千日登山表彰2023 [ スポーツ ] 2023年10月23日
全国ヤングクラブバレーU14準優勝 赤穂の4選手も躍動 2023年度文化・スポーツ賞 受賞者決定=赤穂市 国体弓道・少年女子遠的で7位入賞 [ スポーツ ] 2023年10月17日
国体弓道競技に赤穂高3年の今井彩里さん [ スポーツ ] 2023年10月05日
関福大から初のJ1 MF奥村仁さんアルビレックス新潟へ [ スポーツ ] 2023年10月04日
『遠くへ行きたい』柔道家の杉本美香さん来穂 少女バレーボール 第43回赤穂市選手権 少林寺拳法の世界大会にきょうだい3組
コメントを書く