二之丸庭園の表門が完成
2008年04月02日
整備された二之丸庭園の表門
表門は高さ3・4メートル、幅4・2メートルで、材質はヒノキ。門の両側に高さ2メートルの土塀が連なる。門柱に横木を渡した「冠木門(かぶきもん)」で、発掘調査結果と各地の大名庭園の事例を参考に設計した。
市が文化庁に許可申請し、昨年11月から約4カ月かけて整備。明治25年の千種川洪水で災害復旧のために石垣が取り去られたままになっていた二之丸北櫓台周辺の石垣・土塁も115年ぶりに修復された。事業費は合計約7120万円。
二之丸庭園は平成11年から3年かけて全面発掘調査が行われ、国名勝に指定された14年から本格的な整備に着手した。市は「表門は本丸と二之丸をつなぐ大切な位置。さらに整備を進めたい」と話している。
市教委は5月3日(土)・4日(日)に二之丸庭園「錦帯池」で屋形船遊覧を実施。表門も開門する。
<前の記事 |
討ち入りへの経緯克明 義士自筆の覚書 [ 文化・歴史 ] 2020年10月31日創作人形で「懐かしい昭和」渡部美智子展 [ 文化・歴史 ] 2020年10月30日2020年度文化・スポーツ賞 受賞者決定 能楽の祖ゆかりの大避神社で奉納上演 [ 文化・歴史 ] 2020年10月27日日展 書の部門で赤穂から2人入選 [ 文化・歴史 ] 2020年10月27日絵葉書で回顧 明治〜戦前の赤穂 [ 文化・歴史 ] 2020年10月26日クイズと講話で地元の歴史に興味 大正初期の八幡宮祭礼 絵葉書が現存 [ 文化・歴史 ] 2020年10月24日旧東洋紡赤穂工場の写真を冊子に [ 文化・歴史 ] 2020年10月10日「日本一小さな博物館」が70周年 [ 文化・歴史 ] 2020年10月08日お菓子の家テーマ クラフト作品とデザイン画募集 「戦争と平和考えて」原爆ドーム油絵展 [ 文化・歴史 ] 2020年10月05日映像バックに雅楽でクラシック 動画公開へ [ 文化・歴史 ] 2020年10月04日御神体を特別公開 藤樹と蕃山の位牌も 「塩のまち」赤穂巡るハイキング
コメントを書く