日展 書の部門で赤穂から2人入選
2020年10月27日
「改組新第7回日本美術展覧会」(公益社団法人日展主催)の審査結果発表がこのほどあり、書の部門で塩屋の清水まみさん(64)と新田の西川長子さん(65)が入選した。同部門の応募点数は8431点で、入選は1069点(うち初入選189点)だった。
書道講師の清水さんは7年連続の入選。万葉集から柿本人麻呂の和歌「あしひきの山かも高き巻向の岸の子松にみ雪降り来る」を調和体で書した。過去2回は紙を横にした作品を出品したが、今回は「ダイナミックな感を表現できれば」と3年ぶりに縦に使い、味わいのある作品に仕上げた。
今年は新型コロナウイルス感染症の影響で主要な公募展が軒並み中止となり、「自分にとって書とは何なのか、改めて見つめ直す機会になった」という。「書を続けられるのは家族や周囲の理解と協力のおかげ。これからも感謝の気持ちをもって書に向き合っていきたい」と語った。
元小学校教諭の西川さんは29歳のとき、「子どもたちに習字を教えるときの助けになれば」と書道を始めた。早期退職を機に日展への応募を始め、10回目の挑戦となった今年、初めての吉報が届いた。
入選作は「正岡子規と並んで大好きな歌人」という伊藤左千夫の「秋更けて日和よろしき乾草のうましきかをり小屋に満たせり」「夜ふかく唐辛にる静けさや引窓の空に星の飛ぶ見ゆ」の2首を書した。
これまでのかな作品から初めて調和体に変えて出品。「自分の思うような線」を求めて書き続け、自宅に保管してあった紙をすべて使い果たしたという。
努力してつかんだ初入選を喜びつつ、「ありがたいのと同時に身が引き締まる思い。もっともっと頑張ろうと思います」と精進を誓った。
掲載紙面(PDF):
2020年10月31日号(2390号) 4面 (10,103,089byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
書道講師の清水さんは7年連続の入選。万葉集から柿本人麻呂の和歌「あしひきの山かも高き巻向の岸の子松にみ雪降り来る」を調和体で書した。過去2回は紙を横にした作品を出品したが、今回は「ダイナミックな感を表現できれば」と3年ぶりに縦に使い、味わいのある作品に仕上げた。
今年は新型コロナウイルス感染症の影響で主要な公募展が軒並み中止となり、「自分にとって書とは何なのか、改めて見つめ直す機会になった」という。「書を続けられるのは家族や周囲の理解と協力のおかげ。これからも感謝の気持ちをもって書に向き合っていきたい」と語った。
元小学校教諭の西川さんは29歳のとき、「子どもたちに習字を教えるときの助けになれば」と書道を始めた。早期退職を機に日展への応募を始め、10回目の挑戦となった今年、初めての吉報が届いた。
入選作は「正岡子規と並んで大好きな歌人」という伊藤左千夫の「秋更けて日和よろしき乾草のうましきかをり小屋に満たせり」「夜ふかく唐辛にる静けさや引窓の空に星の飛ぶ見ゆ」の2首を書した。
これまでのかな作品から初めて調和体に変えて出品。「自分の思うような線」を求めて書き続け、自宅に保管してあった紙をすべて使い果たしたという。
努力してつかんだ初入選を喜びつつ、「ありがたいのと同時に身が引き締まる思い。もっともっと頑張ろうと思います」と精進を誓った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年10月31日号(2390号) 4面 (10,103,089byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了 [ 文化・歴史 ] 2025年04月12日
日本遺産写真展 塩屋の矢野博之さん「生島の夕暮れ」が最優秀賞 [ 文化・歴史 ] 2025年04月01日
復元塩田で昔の塩づくりを体験 [ 文化・歴史 ] 2025年03月21日
雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示 [ 文化・歴史 ] 2025年03月18日「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月16日
赤穂緞通織り続けて34年 ベテラン作家が初個展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月15日
西国街道で歴史ウオーク 「西の箱根」歩く [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
「坂道」テーマに作品展 メイプル写友会 [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
赤穂城跡の魅力満載 デジタルミュージアム 21日から公開 [ 文化・歴史 ] 2025年03月08日
姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2025年03月04日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 女性たちによる絵画展「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月20日三世紀半続く獅子舞伝承 保存会に「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月15日
ジャンル超えて美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2025年02月14日部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ
コメントを書く