農家の苦労感じた稲刈り
2010年10月20日
稲刈りを体験する高雄小の子どもたち
今年6月に児童らが学校近くの田約20アールに植えたハリマモチをカマで一株ずつ根元から刈り取り。4、5株ずつ集めてワラでしばり、コンバインで脱穀した。猛暑の影響で収量は昨年から1割ほど減ったが、約600キロのもち米を収穫できた。
地域の老人クラブ、保護者の手も借りながら、子どもたちがおよそ1時間作業して田んぼの約2割を収穫。残りは機械で刈り取った。3年生の三田琉聖君(8)は「手作業は大変で農家の人は偉いと思った」と感心していた。
収穫したもち米は11月の地域交流餅つき大会で使うことにしている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年10月30日(1917号) 3面 (15,427,338byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学校の修学旅行 コロナで中止 保育所入れず 前年の6倍超 eスポーツ関西代表に小5の石野弘貴君 木のストロー作り オンラインで 第2波備えオンライン学習支援を検討 [ 子供 ] 2020年07月30日公立学校園所に自動水栓を寄贈 交通安全の合い言葉「こいぬのあしあと」CDに さくらこども学園でミニ夏まつり 郷土の誇り 軽快にダンスで表現 中学総体 市独自で代替大会 赤穂浪士「助命か厳罰か」中学歴史で討論 小学校の運動会・音楽会 今年度は校内行事 [ 子供 ] 2020年06月16日赤穂民報主催・第33回習字紙上展の作品募集 小・中学校 今季の水泳見送り [ 子供 ] 2020年06月06日市内小中学生「Wi−Fiあり」93・5%
コメントを書く