コラム【陣太鼓】納得できる税金の使い方とは
2008年04月19日
ある政治学者が言うには、政治とは「民から集めた税の再分配」だという。世の中にはさまざまな立場や考えの人がいる。その中で誰もが納得するように分配することは至難の業だろう▼市は昨年から行財政改革の一環として事務事業評価を始めた。限られた予算をいかに有効に使うか―。今後はよりシビアな取捨選択を強いられよう▼西部診療所も健康カレンダーも「税の再分配」の一つだ。西部診療所の赤字額とカレンダーの印刷費はどちらも100万円代。「治療」と「予防」で目的は異なるものの、どちらも広く「健康」という分野に属する。どちらか一方をやめなければならないとすると、どちらを優先すべきなのだろうか▼西部診療所の廃止について病院は「赤字が主な理由ではない」とするが、過去の議会議事録を見ると、もっぱら「不採算だから廃止すべき」との意見しか出ていない▼「不採算」で言えば、その最たるものが駅周辺整備事業だ。市が公表している民事再生に伴う市の負担総額は約31億7000万円。西部診療所の赤字額を2000年以上補える金額である。失政の重大さを改めて思い知らされる。
掲載紙面(PDF):
2008年4月19日(1791号) 1面 (6,710,911byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年4月19日(1791号) 1面 (6,710,911byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ コラム「陣太鼓」 ]
コラム【陣太鼓】当たり前の学校を取り戻そう [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年07月09日コラム【陣太鼓】大漁旗はためく日を願う [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年06月11日コラム【陣太鼓】幻に終わった「鹿久居島原発」計画 [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年05月28日コラム【陣太鼓】自分にできる“支援”を [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年03月19日コラム【陣太鼓】顔の見える支援の温かさ [ コラム「陣太鼓」 ] 2011年01月15日コラム【陣太鼓】“県境なき地域活性”に期待 [ コラム「陣太鼓」 ] 2010年11月13日コラム【陣太鼓】「教育的配慮」で「取材拒否」 [ コラム「陣太鼓」 ] 2010年10月30日コラム【陣太鼓】市民に理解しづらい2つの「送り」 [ コラム「陣太鼓」 ] 2010年02月27日コラム【陣太鼓】定住自立圏は地域の「良薬」になるか? [ コラム「陣太鼓」 ] 2009年11月28日コラム【陣太鼓】プラット赤穂は何のためにあるのか? [ コラム「陣太鼓」 ] 2009年07月25日コラム【陣太鼓】「市民の期待に応えます」は本当か? [ コラム「陣太鼓」 ] 2009年03月07日コラム【陣太鼓】放射光はルールもねじ曲げるのか [ コラム「陣太鼓」 ] 2008年03月08日コラム【陣太鼓】職員のやる気生む人事を [ コラム「陣太鼓」 ] 2008年01月12日
コメントを書く