福祉大生が宮城で復興ボランティア
2011年06月15日
被災地の側溝で泥の除去を行う学生ボランティア=大学提供
10日夕方に安井秀作学長をはじめ職員や学生らに見送られて同大を出発した一行はマイクロバスで宮城県へ。翌朝現地に到着すると車中泊の疲れもいとわず、さっそく作業を開始した。
ボランティアセンターから任された役割は東松島市赤井地区での清掃支援活動。海から約3キロ内陸にもかかわらず、高さ1・5メートルを超える津波が住宅地へ押し寄せた。学生たちは側溝にたまったまま手つかず状態の汚泥をスコップで掘り出した。
海水を含んだ泥はずっしりと重く、腕の筋肉はすぐにパンパン。初日は雨に打たれながら作業し、2日目は初夏の日差しに汗だくになった。帰りのバスは全員すぐに眠りに落ちたという。
今回の活動を呼びかけた社会福祉学部4回生の清水翔太さん(22)=黒崎町=は「一人の力は小さくても、集めたら大きな力になる」と実感。「現地には、まだまだ助けを必要としている人がいることを知ってほしい」と学内で報告会を開く予定で、「復興に少しでも役立つために今後も自分にできることを見つけたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年6月18日(1948号) 1面 (8,008,029byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
タイガーマスクが潮干狩り招待 [ ボランティア ] 2015年05月06日森林保全の功労で環境大臣表彰 プルトップ回収で車椅子、11年越しに寄贈 雄鷹台山に山頂標柱を建立 [ ボランティア ] 2015年04月16日ランドセルカバー寄贈、今年は透明 進学・進級前に善意のシューズ寄贈 [ ボランティア ] 2015年03月24日オリジナル看板で「飛び出し注意」 [ ボランティア ] 2015年03月21日あしたば園に自社製品寄贈 [ ボランティア ] 2015年03月20日茶臼山に市木と市花を植樹 坂越の門田守弘さんに職業奉仕賞 [ ボランティア ] 2015年03月13日アマモ場再生へ一人1株 市民ミュージカルの実行委員を募集 福祉施設に恒例の車いす寄贈 [ ボランティア ] 2015年03月05日ふるさとの川で卒業記念清掃 園児にオペラの歌声プレゼント [ ボランティア ] 2015年02月25日
コメント
赤穂市職員も見習いなさい。
0 0
投稿:評価します 2011年06月16日0 0
投稿:森 勝義(仙台市在住、赤穂観光大使、東北大学名誉教授) 2011年06月15日コメントを書く