団子汁で振り返る戦争、かみしめる平和
2014年08月15日
戦時中の食事を象徴する団子汁が振る舞われた「感謝と反省のつどい」
「平和への感謝と飽食の反省」を目的に同寺が終戦記念日に毎年行っており、今年で33回目。門徒の女性たちが朝8時から調理し、約300杯を用意した。
小麦粉を練った団子をだし汁に浮かべ、具は輪切りのサツマイモと刻みネギだけ。幼い子どもを連れた若い夫婦の姿も多く、質素な一杯を静かに味わっていた。
家族三世代5人で参拝した尾崎の太田利市さん(81)は「自分が子どものときに食べた団子汁は、味付けが塩だけでね。こんなにうまいのはなかった」と当時の思い出を話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年8月23日(2100号) 3面 (8,451,695byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
プロバスクラブ新会長に玉置氏 [ 社会 ] 2015年04月20日消防功労者表彰 [ 社会 ] 2015年04月20日周世の専念寺で継職法要 [ 社会 ] 2015年04月19日
文化財保護へ防犯パトロール強化 「夢育む教育目指す」新教育長インタビュー [ 社会 ] 2015年04月17日
第3子以降の出産・入学に祝金 [ 社会 ] 2015年04月07日
使命に殉じた消防人に哀悼 [ 社会 ] 2015年04月05日
「物いたわる心を」人形供養祭30回目 [ 社会 ] 2015年04月05日
県議選、無投票で長岡氏が4選 [ 社会 ] 2015年04月03日
県議選告示、4選目指す現職が出馬 [ 社会 ] 2015年04月03日
市教委の26年度末異動(一般教職員分) [ 社会 ] 2015年04月01日消防団の新任役員 [ 社会 ] 2015年04月01日市教委の26年度末異動(管理職分) [ 社会 ] 2015年03月30日地方創生、産廃などポスト新設~赤穂市人事 2015年4月 [ 社会 ] 2015年03月28日明石市長「いずれも第一候補を任命」 [ 社会 ] 2015年03月27日
コメントを書く