プルトップリサイクルで車いす寄贈
2015年07月08日
市身体障害者福祉協会が寄贈した車いす
浄土真宗本願寺派兵庫教区赤穂南組福祉部の協力などで集めた約700キロ分のアルミ製プルトップを換金して購入資金に充当。各施設の要望や用途を踏まえて機種を選んだ。
「市民の人たちの気持ちが詰まっているので、有効活用してほしい」と木村会長。同協会が平成15年に始めたリサイクル運動による車いすの通算寄贈台数は14台になった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年7月18日(2144号) 3面 (11,967,486byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
82歳女性、手編みの帽子と靴下を東北へ [ ボランティア ] 2014年10月23日
手作りの「陣たくん人形」を寄贈 [ ボランティア ] 2014年10月16日
行政相談委員の功績で大臣表彰 [ ボランティア ] 2014年10月16日「幻の天守閣」準備始まる [ ボランティア ] 2014年10月15日
記念日に恒例の清掃ボランティア [ ボランティア ] 2014年10月08日
国際音楽祭に向けて清掃奉仕 [ ボランティア ] 2014年10月05日
陣たくん看板で交通マナーアップ 「マモルンジャー」も安全運転アピール 青年海外協力隊員としてセネガルへ [ ボランティア ] 2014年09月26日
復興歩む宮城を学生らが訪問 [ ボランティア ] 2014年09月23日
手話覚えたら楽しいよ 「平成の龍馬」赤穂で慰問ライブ [ ボランティア ] 2014年09月13日
シティマラソン、ボランティアランナー募集 ごみのポイ捨て目立つ赤穂港突堤 [ ボランティア ] 2014年09月08日
豪雨被害の丹波市で救援ボランティア [ ボランティア ] 2014年08月27日
コメントを書く