県下25チームが熱戦、JC杯サッカー
2015年07月08日
JCカップ兵庫予選大会で選手宣誓した塩屋サッカー少年団の名村響主将
スポーツを通した健全育成を目的に日本青年会議所(日本JC)などが主催。兵庫予選大会には県下25市町から代表チームが参加した。今年5月に竣工したばかりの人工芝グラウンドで予選リーグと決勝トーナメントを戦い、優勝した加古川神野SCに優勝カップと近畿地区大会への出場権が与えられた。
赤穂からは塩屋サッカー少年団が出場。開会式では名村響主将(10)が選手宣誓した。決勝トーナメント進出はならなかったものの一生懸命ボールを追いかけた。
大会運営を主管したJC兵庫ブロック協議会・兵庫未来創造委員会の目木知明委員長(39)=赤穂JC=は「たとえ勝負に負けたとしても相手を称えられる強く前向きな心を育んでほしいというのが大会主旨。新たな目標を持って頑張って」とエールを送っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年7月11日(2143号) 3面 (12,666,009byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 第46回赤穂市少女バレー送別大会
コメント
サッカーをしているというだけで、他の団体スポーツからつまはじきにされている子を見たこともありました。
他のスポーツに比べると、サッカーをする環境がまだまだだった赤穂。
やっと他市を招待できるほどの環境がやっと整い嬉しい限り。
これからのサッカー少年たちの活躍を楽しみにしています。
JCさん、ありがとう!!!
0
0
投稿:応援してます 2015年07月09日次の試合も頑張れ。
0
0
投稿:保護者 2015年07月08日コメントを書く