現代アート50年、氏平源吾さん個展
2015年08月01日
氏平さんは教員になって2年目の25歳のとき、「何か趣味を持ちたい」との思いから絵画を習い始めた。上司の紹介で師事したのが播磨地域の現代美術をリードした小野田實氏(1937−2008)。「ちょっと絵が描けるようになれば」というくらいの軽い気持ちだったが、小野田氏の勧めで始めた抽象画の「想像力によって無から有を生み出す面白さ」に引き込まれた。
個展は昭和60年以来30年ぶり。今年で後期高齢者となる節目に周囲の勧めもあって開くことにした。4室あるイーグレひめじの市民ギャラリーを貸し切り、大小合わせて90点近くを出品する。
エアブラシを駆使した「白と黒」は昭和48年の姫路市展で市長賞に輝いた作品。画面の端に並べて打った釘を支点にナイロン製の糸を幾重にも規則的に折り返した「糸の旋律」はリズム感のあるグラデーションが美しい。黒い画面に同心円状に打ち込んだ無数の釘が星空のように見える「小宇宙」、切断面の角度を少しずつ変えたサイコロ状の木片を約400個敷き詰めた「赤いキューブ」など、変哲のない素材を並べたり重ねたりすることによって集積と粗密を出現させるのが氏平さんのスタイルだ。
いずれの作品も根気強い作業の繰り返しによって生み出されているのが特徴。岡山県の山間部で少年時代を送った氏平さんは「山村の厳しい風土が育ててくれた愚直さが私の身上。それを作品から感じてもらえれば」と話している。
地下1階で午前10時〜午後6時。Tel079・287・0830。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年8月1日(2146号) 1面 (10,527,737byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂民報主催 第36回習字紙上展の出品規定 NHKフォトコン入賞 カレンダー採用 [ 文化・歴史 ] 2021年11月12日女性だけの絵画展 第37回女・女・女展 [ 文化・歴史 ] 2021年11月09日国天然記念物の生島で10年ぶり植生調査 塩屋の清水まみさん 日展会友推挙へ [ 文化・歴史 ] 2021年11月08日船渡御祭保存会に文科相から地域文化功労者表彰 [ 文化・歴史 ] 2021年11月06日自然風景写真の愛好家ら作品展 [ 文化・歴史 ] 2021年11月05日盆栽や花を販売「花と緑にふれあう祭り」 絵マップコンクールに力作55点 色づき始めた木々の中 唱歌コンサート [ 文化・歴史 ] 2021年11月01日2021年度文化・スポーツ賞 受賞者決定 「坂越の船祭」祭礼船の劣化防止に海水 [ 文化・歴史 ] 2021年10月31日雲火焼創出の大嶋黄谷 生誕200年展 [ 文化・歴史 ] 2021年10月30日MOA児童作品展 30・31日に開催 塩屋で保存会が屋台飾り付け 伝統継承 [ 文化・歴史 ] 2021年10月24日
コメントを書く