2年に一度の地獄絵公開 24日に誓教寺
2016年04月16日
仏教の世界観を掛軸に描いた「三界六道図絵」(赤穂市指定有形文化財)を解説する2年に一度の「御絵解(ごえどき)法要」が4月24日(日)、高野の誓教寺(霜尾孝紹住職)で行われる。
同寺所蔵の「三界六道図絵」は極楽浄土や地獄の様子を極彩色で描いた全16幅。江戸時代後期の18世紀後半から19世紀中頃に京都の絵仏師が制作したと推定され、平成18年度に絵画では初めて市有形文化財の指定を受けた。
保存状態は良好で、犯した罪によって落ちる8種類の世界を一幅ずつ表した「八大地獄」の絵図は、亡者たちが業火に焼かれて責め苦を受ける姿が生々しい。
法要は本堂で午前10時から午後3時まで。4幅ずつ順番に解説し、残りは客殿に展示する。昼休み(正午〜1時)には16幅すべてを並べて参詣客に公開する。
当日は高野児童遊園が臨時駐車場になる。同寺は同遊園から北へ徒歩3分。詳しくはTel48・8226。
掲載紙面(PDF):
2016年4月16日(2181号) 3面 (10,359,763byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同寺所蔵の「三界六道図絵」は極楽浄土や地獄の様子を極彩色で描いた全16幅。江戸時代後期の18世紀後半から19世紀中頃に京都の絵仏師が制作したと推定され、平成18年度に絵画では初めて市有形文化財の指定を受けた。
保存状態は良好で、犯した罪によって落ちる8種類の世界を一幅ずつ表した「八大地獄」の絵図は、亡者たちが業火に焼かれて責め苦を受ける姿が生々しい。
法要は本堂で午前10時から午後3時まで。4幅ずつ順番に解説し、残りは客殿に展示する。昼休み(正午〜1時)には16幅すべてを並べて参詣客に公開する。
当日は高野児童遊園が臨時駐車場になる。同寺は同遊園から北へ徒歩3分。詳しくはTel48・8226。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年4月16日(2181号) 3面 (10,359,763byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ハンドメイド作家ら一日限定マーケット 琴伝流大正琴60団体が出演 今が食べ頃「大津だいこんまつり」 [ イベント ] 2018年11月28日第48回赤穂義士祭奉賛学童書道展 「海のように広い心に」小学校に作品寄贈 [ 文化・歴史 ] 2018年11月27日義士祭前夜祭でスカイランタン [ イベント ] 2018年11月23日「自分の色で描いて」後藤仁さんが絵画指導 26日にハーモニーHで「地域安全市民大会」 [ イベント ] 2018年11月22日西山松之助氏の母校で茶道体験教室 「男女両声」シンガーが講演とミニライブ [ イベント ] 2018年11月20日「熱意で盛り上げて」北前船寄港地セミナー いざ本番!「子ども義士物語」21日上演 江戸時代の形紙もとに藍染め体験 [ 文化・歴史 ] 2018年11月17日晴れの全日本フェスへ「心は一つ」 18日に「北前船寄港地セミナー」
コメントを書く