詩とエッセイ「卆寿のひとりごと」
2018年05月18日
「卆寿のひとりごと」展を開いている前田かず子さん
作者の前田かず子さん(91)=坂越=は40代のころ姫路の文集サークルに所属。身の回りや世の中の出来事について感じたことを散文詩や短文に書くことをライフワークとしている。平成25年に文集展を開いて以来となる今展では、これまでに書きためた1000篇を超える作品の中から、前田さんをよく知る友人が12篇を選び出して大判和紙や色紙に毛筆して展示した。
「坪庭を優しく包む格子戸の/上を流れる白い雲/どこ迄流れて行くのかな/尋ねるほうがやぼかいな」
「一寸待ってよおばあちゃん/ほころびなんて言わんといて/これが若者のファッションだから」
「目が覚めりゃ右に左にゆっくりと/ころころ体が起きるまで/しばらく待って立上ろうかな」
最近は「老い」をテーマに書くことが増えた。とはいえ、テレビを見ていて知らない言葉を耳にすれば、「今のどういう意味?」と家族に尋ねるなど知的好奇心は旺盛という。前田さんは「書くことが好き。行き当たりばったりで書いているだけ」と微笑む。
5月31日(木)まで午前10時〜午後4時。金土日は休み。TEL48・7122。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年5月19日(2278号) 1面 (4,422,374byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
念願の絵本出版「ホクロのだいぼうけん」 [ 文化・歴史 ] 2022年02月19日第36回赤穂民報習字紙上展の入賞者 高齢者大学のエッセイ同人誌50号に [ 文化・歴史 ] 2022年02月16日「昭和まで塩田残ったのは奇跡」日本遺産講演会 [ 文化・歴史 ] 2022年02月13日長寿の心得や人生訓を書に 95歳作品展 [ 文化・歴史 ] 2022年02月11日歩いて見つけた希少植物冊子に [ 文化・歴史 ] 2022年01月29日播磨の前方後円墳一堂に「古墳からみた王の時代」 [ 文化・歴史 ] 2022年01月28日「生活に美術を」鳥井廣夫さん個展 [ 文化・歴史 ] 2022年01月12日2月に赤穂で忠臣蔵浮世絵シンポ 「日本最後の仇討ち」室津で企画展 [ 文化・歴史 ] 2021年12月21日市音楽協会 26日にクリスマス演奏会 高校生四十七士が勝ちどき 赤穂義士祭 ル・ポン特別公演 オンラインでも臨場感 [ 文化・歴史 ] 2021年12月14日大晦日に赤穂市民能「高砂」 歩いてほのぼの写真展 プラット赤穂で14日まで [ 文化・歴史 ] 2021年12月09日
コメントを書く