「ホタル飛ぶ川に」加里屋川で幼虫放流
2019年03月06日
「元気に育って」とホタルの幼虫を放流した子どもたち
プロジェクトは同校のそばを流れる加里屋川にビオトープが整備された2013年にスタート。河川改修工事に伴う中断をはさみ、今年1月に活動を再開した。
ホタル幼虫の放流は5年ぶり2度目。同じ千種川水系の上郡・鞍居川で採取したゲンジボタルとヘイケボタルの幼虫を市民ボランティアなどが飼育した。ホタルの生態について学習した3年生が、幼虫が数匹ずつ入った紙コップを持って川べりに並び、「元気に育って」などと声をかけながら放流した。
放流した幼虫は順調に育てば今年5月から6月ごろに成虫になる見込みだという。ボランティアとして幼虫を飼育した近所の70代夫婦は「昔は虫かごがすぐにいっぱいになるくらいホタルが飛んでいたんですよ」と懐かしんだ。祖父の実家がある備前市内でホタルを見たことがあるという定(さだ)倫太郎君(9)は「ホタルは街灯みたいに光っていた。放流したホタルも元気に育ってほしい」と期待した。
<前の記事 |
ロータリークラブ新会長に小林洋介氏 [ 社会 ] 2015年06月09日
ライオンズクラブ新会長に湊四郎氏 [ 社会 ] 2015年06月09日
市防犯協会の27年度功労者 [ 社会 ] 2015年06月08日食品衛生協会の27年度表彰 [ 社会 ] 2015年06月08日飯ごう炊さんで学年間交流 [ 子供 ] 2015年06月05日
市職員28年度採用は6職種14人 婚姻届と出生届、ご当地デザインに [ 社会 ] 2015年06月04日
公募の観光協会事務局長が決定 [ 社会 ] 2015年06月03日
田んぼ「ふかふか」気持ちいい [ 子供 ] 2015年06月03日
市内初の私立認可保育園、来春開設へ ヒノキの樹液は「スイカの味」 [ 子供 ] 2015年06月01日
赤穂と新発田のLCが友好締結 [ 社会 ] 2015年06月01日
警察官友の会、新会長に原清氏 [ 社会 ] 2015年05月31日
「農業に元気を」若手後継者が連携 親子で楽しめる「児童館フェスタ」
コメントを書く