「本懐」目指して、いざ受検
2008年11月30日
厳正な雰囲気の中行われた忠臣蔵検定
「四十七士のうち、最年長は誰?」「討ち入り前日の天気は?」など三択問題45問と記述式2問。主催の赤穂義士会は「昨年よりもやや難易度を下げた」というものの、「伊豆大島に遠島になっている間に亡くなった浪士の子は?」といった難問もあった。
岡山県津山市の茅野大治さんは義士祭に50年以上前から毎年来ているという忠臣蔵ファン。「思ったよりも簡単でした」と自信たっぷりだった。
100点満点で80点以上なら合格。12月11日に赤穂市役所で合格証書と記念バッジの贈呈式が行われる。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年12月6日(1825号) 2面 (5,069,585byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
学生が研究発表 15日「コミアワ報告会」 児童ら地元名所巡り歴史クイズに挑戦 『決算!忠臣蔵』原作者 8日講演会 稀少な忠臣蔵映画ポスター寄贈 [ 文化・歴史 ] 2019年11月30日野村勝美さん写真展「トルコの風になって」 [ 文化・歴史 ] 2019年11月28日第49回赤穂義士祭奉賛学童書道展入賞者 盤珪と藤樹「たどりついた頂上同じ」 [ 文化・歴史 ] 2019年11月23日討ち入りまでの収支克明「請払帳」 [ 文化・歴史 ] 2019年11月22日市文化協会50周年で合同文化祭 山鹿市少年少女合唱団招き「こどもミュージックフェス」 草花やフルーツ素材に押し花アート展 [ 文化・歴史 ] 2019年11月20日忠臣蔵の新作構想 作家・玉岡かおるさん [ 文化・歴史 ] 2019年11月15日公募合唱団と関西フィル17日共演 正倉院展に山崎昭二郎氏を偲ぶ [ 文化・歴史 ] 2019年11月09日義士供養の熊本藩士 地元で顕彰碑建立へ [ 文化・歴史 ] 2019年11月08日
コメントを書く