JR西日本 10月に減便 赤穂線も対象
2021年05月20日
JR西日本が今年10月に予定しているダイヤ見直しのイメージ=同社ニュースリリースより抜粋
対象路線に赤穂線(相生~播州赤穂)、山陽本線(姫路~上郡)も含まれている。同社は「詳細については7月に公表予定」としている。
同社によると、コロナ前と比較して在来線特急の利用は約3割減少。近畿エリアとその他の西日本各エリアは約6~7割と大きく落ち込んでいるという。「今後ワクチン接種の進捗により、回復に向かうことを期待しているが、コロナ前の水準には戻らないと考えている」とし、「構造改革を早期に進めていくため」に10月に昼間時間帯を減便し、来春のダイヤ改正で「朝通勤時間帯も含めた見直しを実施する予定」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年5月22日号(2417号) 1面 (5,402,509byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
減便となると、よりいっそう利用者が減りそうな気がしますね。
20
0
投稿:削減 2021年05月20日幸い、観光資源は豊富で人気は維持、成長傾向にある。
気軽に、高齢の観光客でも電車でも来れる環境は、将来の赤穂市にとっては、間違いなく、死活問題になります。
このままでは、高取トンネル、赤穂インター、道の駅のどれをとっても、人の呼び込み動線に遅れをとってる赤穂市域は、今後、益々、苦しい立場に追いやられそうです。。
坂越駅を複線化、一両編成のシャトルを20分間隔で走らせるくらい、赤穂市も半官半民で考えないと・・・駄目なんじゃないでしょうか?
26
0
投稿:萎む赤穂にしない努力を! 2021年05月20日コメントを書く