月次支援金に20万円上乗せ給付
2021年09月24日
給付対象は今年4月から9月までのいずれかの月で売上高が前年同月比50%以上減少し、国の月次支援金を受給している事業者。酒類販売事業者の場合は売上高が30~50%減少したか2か月連続15~30%減少し、県の支援金を受給した事業者を対象とする。
市によると、給付事業者数は170社を見込む。事業費3447万円の約95%を国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金でまかなう。
申請は来年1月末まで受け付ける。申請に関する問い合わせはTel43・6838(商工係)。
<前の記事 |
山口壮衆院議員 対日投資拡大目指し議連会長に就任 [ 政治 ] 2025年04月16日赤穂旅館組合 新会長に河村一文氏 [ 商業・経済 ] 2025年04月16日赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多 [ 政治 ] 2025年04月15日
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 発明展で優良賞「取っ手も便利」 [ 商業・経済 ] 2025年03月19日
映画予告編風ムービーで沿線魅力PR 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
ヒナセショッピングセンター 4月に天満屋ストア傘下へ 店名、雇用はそのまま [ 商業・経済 ] 2025年02月18日
「赤穂スイーツ」ガイド発行 23店舗が自慢メニュー [ 商業・経済 ] 2025年02月17日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加 [ 政治 ] 2025年02月07日
山口壮衆院議員 麻生派に入会 [ 政治 ] 2025年02月05日
コメント
0
4
投稿:赤穂民報 2021年09月28日申請受け付け日や申請方法も詳細の続報よろしく。
1
5
投稿:はてな 2021年09月28日
2
8
投稿:公共事業 2021年09月26日
36
15
投稿:私の考えはちがいます 2021年09月25日公平に市民一人ひとりに、手厚い支援をしていただきたいです。
たった3000円の商品券で、支援のつもりですか?
コロナ収束後、おそらく市民全員に、増税などの形で大きな負担を強いられます。
支援を受けられないのに、負担ばかりを強制されるのは不公平ではないでしょうか?
36
44
投稿:赤穂市民の若者A 2021年09月25日「月次支援金」とは、「飲食店と取引のある事業者」(例えば魚屋さんや八百屋さんなど)や「外出自粛の直接的影響を受けた事業者」(例えば小売店や美容院など)で、前年または前々年と比べて月間売上が50%以上減少したなどの条件に該当した場合に給付されます。
「酒類販売事業者」とは、飲食店などにアルコール類を販売する卸業者さんのことです。
ですので、「飲食店ばかり」支給されるものではありません。
24
6
投稿:赤穂民報 2021年09月24日そこまで手厚く飲食店ばかりなのは、何故でしょうか?
30
30
投稿:赤穂市住み 2021年09月24日コメントを書く