戦没者追悼式 慰霊と平和誓う
2021年11月19日
戦争で亡くなった赤穂市出身者を慰霊する赤穂市戦没者追悼式が中広の市総合福祉会館で19日に行われ、来賓と遺族関係者など約80人が参列した。
市遺族会によると、明治10年(1877)の西南戦争以降、赤穂市出身の1381人が戦争で命を失った。追悼式は戦没者の慰霊と平和祈念を目的に1996年から市内全域を対象に開いている。
式典で竹谷政弘会長(80)は「終戦から76年の歳月が過ぎ去ったが、今もなお悲痛な想いが胸に迫る。祖国に帰ることの叶わなかった皆様の無念さに心からご冥福をお祈り申し上げます」と式辞。「悲惨な戦争によって幾多の尊い犠牲があったことを風化させることなく、次の世代にしっかりと伝えていくことが今を生きる私たちの務め」と歴史の継承を誓った。
参列者は祭壇に白菊を一輪ずつ手向けて慰霊。先の大戦で兄2人を含む親族3人が戦死したという砂子の女性(85)は「悲しんでいた両親の姿が忘れられません。二度と戦争がないように願います」と静かに語った。
掲載紙面(PDF):
2021年11月27日号(2440号) 2面 (7,545,381byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市遺族会によると、明治10年(1877)の西南戦争以降、赤穂市出身の1381人が戦争で命を失った。追悼式は戦没者の慰霊と平和祈念を目的に1996年から市内全域を対象に開いている。
式典で竹谷政弘会長(80)は「終戦から76年の歳月が過ぎ去ったが、今もなお悲痛な想いが胸に迫る。祖国に帰ることの叶わなかった皆様の無念さに心からご冥福をお祈り申し上げます」と式辞。「悲惨な戦争によって幾多の尊い犠牲があったことを風化させることなく、次の世代にしっかりと伝えていくことが今を生きる私たちの務め」と歴史の継承を誓った。
参列者は祭壇に白菊を一輪ずつ手向けて慰霊。先の大戦で兄2人を含む親族3人が戦死したという砂子の女性(85)は「悲しんでいた両親の姿が忘れられません。二度と戦争がないように願います」と静かに語った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年11月27日号(2440号) 2面 (7,545,381byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
母校にホワイトボードなど寄贈 《赤穂市議選2025》予備審査も20陣営参加 [ 社会 ] 2025年03月23日
赤穂市に軽自動車寄贈 通算12台目 MORESCO [ 社会 ] 2025年03月22日
復元塩田で昔の塩づくりを体験 [ 文化・歴史 ] 2025年03月21日
雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示 [ 文化・歴史 ] 2025年03月18日「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月16日
赤穂緞通織り続けて34年 ベテラン作家が初個展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月15日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 《市民病院医療事故多発》『脳外科医 竹田くん』モデル医師を作者が提訴 [ 社会 ] 2025年03月11日西国街道で歴史ウオーク 「西の箱根」歩く [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
コメントを書く