移住希望で赤穂を下見 宿泊費を一部補助
2023年05月03日
赤穂市への移住促進を図ろうと、一般社団法人あこう魅力発信基地は、市外からの移住希望者が市内で住居や仕事を探すために市内の民間宿泊施設に滞在する場合の宿泊費の一部を補助する事業を始めた。
住居探しやハローワークでの就業相談のほか、赤穂市内の生活環境を調査する活動を目的に宿泊する場合も対象。例えば、病院や学校、スーパーといった暮らしに必要な施設を下見することも該当する。
宿泊日の6か月前から宿泊最終日までの間に同法人に移住相談することを条件に、1泊あたり1人4000円を上限に実際に支払った宿泊費を補助。年度内に1人2万4000円まで補助する(複数人の場合は1組5万円まで)。
宿泊日の7日前までに申請書など必要書類を提出。滞在後2週間以内に報告書を求められる。予算(今年度は50万円)がなくなり次第、受付を終了する。問い合わせは同法人Tel43・6931(赤穂市役所2階)。
赤穂市では、移住希望者に一戸建て住宅を1日1000円で貸し出す「お試し暮らし住宅」を設けているが、好評で稼働率が高く、希望しても予約が難しい状況が多いことから補完する施策として民間施設宿泊費補助制度を導入した。同法人によると、加西市や備前市でも実施されており、「西播磨地域では、おそらく初めて」という。
住居探しやハローワークでの就業相談のほか、赤穂市内の生活環境を調査する活動を目的に宿泊する場合も対象。例えば、病院や学校、スーパーといった暮らしに必要な施設を下見することも該当する。
宿泊日の6か月前から宿泊最終日までの間に同法人に移住相談することを条件に、1泊あたり1人4000円を上限に実際に支払った宿泊費を補助。年度内に1人2万4000円まで補助する(複数人の場合は1組5万円まで)。
宿泊日の7日前までに申請書など必要書類を提出。滞在後2週間以内に報告書を求められる。予算(今年度は50万円)がなくなり次第、受付を終了する。問い合わせは同法人Tel43・6931(赤穂市役所2階)。
赤穂市では、移住希望者に一戸建て住宅を1日1000円で貸し出す「お試し暮らし住宅」を設けているが、好評で稼働率が高く、希望しても予約が難しい状況が多いことから補完する施策として民間施設宿泊費補助制度を導入した。同法人によると、加西市や備前市でも実施されており、「西播磨地域では、おそらく初めて」という。
<前の記事 |
[ 社会 ]
美化センター 23億円かけた大規模改修が竣工 [ 社会 ] 2025年03月05日
あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目 DMAT新設の赤穂中央病院 災害拠点病院に指定 [ 社会 ] 2025年03月01日
《赤穂市議選2025》立候補予定者説明会に20陣営 [ 社会 ] 2025年02月28日
下水道管を緊急点検 専用カメラで管路チェック 《赤穂市議選2025》新たに現職1人が出馬取りやめ 新人1人が検討 [ 社会 ] 2025年02月15日声掛け粘り詐欺被害防いだ男性に感謝状 [ 社会 ] 2025年02月14日
「強い警察」体現 赤穂署で「術科始め式」 [ 社会 ] 2025年02月10日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 「私は医療過誤被害者の親族です」 『脳外科医 竹田くん』作者が声明 [ 社会 ] 2025年02月06日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 京アニ放火殺人事件控訴取り下げ「被告の思い知りたい」 《赤穂市議選2025》定数17に立候補準備18人 [ 社会 ] 2025年01月18日
阪神淡路大震災30年を前に防災教室 [ 社会 ] 2025年01月16日
コメントを書く