感じるありのままを筆に「心書」展
2023年06月24日
心で感じるありのままの感情を筆を通じて自由に表現した「心書(しんしょ)」の作品展が東有年はりま台のギャラリー喫茶「ほっとたいむ」で開かれている。
作者は耳が聞こえない中村千穂さん(57)=尾崎=。かわいいお地蔵さんのイラストにメッセージを添えた色紙や、「心」「生」といった一字をしたためたうちわなど思いの込もった作品約100点が並ぶ。
中村さんは3歳のとき、高熱を下げるために注射した抗生物質ストレプトマイシンの副作用で徐々に聴力が弱まり、小学校低学年までにほぼ失聴した。2年前、岡山であったマルシェイベントで目にした心書家・大塚恵さんの作品に感銘を受け、大塚さんが開くワークショップで心書を体験。心にある気持ちを文字する過程で、自分の抑えていた気持ちが解放されていくのを実感したという。国語教師で厳格だった父の手ほどきで幼児期から書を習った中村さんだったが、「書が楽しい」と思ったのは初めてだった。
元々「聞こえる人と聞こえない人の橋渡しをしていきたい」と願って手話講師や手話パフォーマーとして活動していた中村さん。「心書ワークショップなら、聞こえる人と聞こえない人が同じ場所で一緒に笑い、一緒に語り合える」と思った。一般社団法人心書協会のインストラクター養成講座を受講し、昨年5月に資格を取得。手話を交えて心書のすばらしさを伝える中村さんのワークショップは人気で、現在は自宅だけでなく明石でも講座を開いている。
一昨年の3月、約30年間勤務した企業を早期退職した。コロナ禍で誰もがマスクを着用するようになって相手の口の動きが読み取れず、パーテーションで囲まれたスペースで黙々と業務をこなす息苦しさに耐えられなくなったという。年齢的に元気なうちに「自分にしかできないことにチャレンジしたい」と決意して会社を辞めた直後に心書に出会った。
「今思えば、コロナがあったから新しい一歩を踏み出せたのかな」と中村さん。ワークショップを受講した生徒から「手話も教えてほしい」と言われることもあるという。「心書を通して、より多くの人たちとつむぎ、つむがれたい」。
作品展「心書〜心で感じるありのままの書〜」は7月12日(水)まで午前8時〜午後4時(第2・4月曜は正午まで)。一部作品は販売あり。6月25日、7月2日、3日、9日は休み。TEL49・2992。
掲載紙面(PDF):
2023年6月24日号(2512号) 1面 (7,638,260byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「心書を通して人と人をつむぎたい」と生き生きと語る中村千穂さん
作者は耳が聞こえない中村千穂さん(57)=尾崎=。かわいいお地蔵さんのイラストにメッセージを添えた色紙や、「心」「生」といった一字をしたためたうちわなど思いの込もった作品約100点が並ぶ。
中村さんは3歳のとき、高熱を下げるために注射した抗生物質ストレプトマイシンの副作用で徐々に聴力が弱まり、小学校低学年までにほぼ失聴した。2年前、岡山であったマルシェイベントで目にした心書家・大塚恵さんの作品に感銘を受け、大塚さんが開くワークショップで心書を体験。心にある気持ちを文字する過程で、自分の抑えていた気持ちが解放されていくのを実感したという。国語教師で厳格だった父の手ほどきで幼児期から書を習った中村さんだったが、「書が楽しい」と思ったのは初めてだった。
元々「聞こえる人と聞こえない人の橋渡しをしていきたい」と願って手話講師や手話パフォーマーとして活動していた中村さん。「心書ワークショップなら、聞こえる人と聞こえない人が同じ場所で一緒に笑い、一緒に語り合える」と思った。一般社団法人心書協会のインストラクター養成講座を受講し、昨年5月に資格を取得。手話を交えて心書のすばらしさを伝える中村さんのワークショップは人気で、現在は自宅だけでなく明石でも講座を開いている。
一昨年の3月、約30年間勤務した企業を早期退職した。コロナ禍で誰もがマスクを着用するようになって相手の口の動きが読み取れず、パーテーションで囲まれたスペースで黙々と業務をこなす息苦しさに耐えられなくなったという。年齢的に元気なうちに「自分にしかできないことにチャレンジしたい」と決意して会社を辞めた直後に心書に出会った。
「今思えば、コロナがあったから新しい一歩を踏み出せたのかな」と中村さん。ワークショップを受講した生徒から「手話も教えてほしい」と言われることもあるという。「心書を通して、より多くの人たちとつむぎ、つむがれたい」。
作品展「心書〜心で感じるありのままの書〜」は7月12日(水)まで午前8時〜午後4時(第2・4月曜は正午まで)。一部作品は販売あり。6月25日、7月2日、3日、9日は休み。TEL49・2992。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年6月24日号(2512号) 1面 (7,638,260byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市文化財の「地獄絵」6年ぶり開帳 誓教寺で28日 [ イベント ] 2024年04月27日女性ら華麗に義士行列 桜舞う中「春の義士祭」 [ イベント ] 2024年04月15日女人義士行列、御塩道中など「春の義士祭」14日開催 [ イベント ] 2024年04月11日坂越の古民家カフェで催し 無料着付けも [ イベント ] 2024年03月24日「100%の演技のため120%の準備」市児童合唱団の定演 来月3日 赤穂美術家連合会展 16日から赤穂化成ハーモニーホール 関西福祉大学吹奏楽団の定期演奏会 18日に赤穂化成ホール ボサノバ、サンバ…赤穂出身シンガーが12日ライブ [ イベント ] 2024年02月07日参加者全員に焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」 坂越地区テーマに「赤穂の魅力再発見講座」 城下に勝ちどき高らかに 第120回赤穂義士祭 [ イベント ] 2023年12月14日10日に交通広場で「歳末助け合いフェス」 [ イベント ] 2023年12月07日掃海艇「つのしま」一般公開 千鳥岸壁で10日 [ イベント ] 2023年12月05日プロに教わるおいしいパンの食べ方 親子20人募集 なめらかでツヤのある肌「大津ダイコン」10日に直売 [ イベント ] 2023年12月02日
コメントを書く