頭人行列に獅子舞 尾崎・赤穂八幡宮「神幸式」
2023年10月15日
尾崎の赤穂八幡宮で15日、例祭「神幸式」があり、頭人行列(市無形民俗文化財)や獅子舞(県無形民俗文化財)などに大勢の見物客が集まった。
最も古い記録では、赤穂城が完成した寛文元年(1661)に行われた伝統祭礼。着飾った稚児を肩車して歩く頭人行列は先導の長刀持ちがわざと後ずさりして歩みを遅らせ、白塗りの男衆らとともに笑いを誘った。獅子舞は天狗面を着けた鼻高と獅子が勇壮な舞を披露。祭神を乗せた3基の神輿が大鳥居前に揃うと大きな拍手が送られた。
コロナ禍で中断していた子ども屋台も4年ぶりに繰り出し、地域の小学6年生を中心に約20人が屋台をひいた。屋台に乗って太鼓を叩く役を務めた弓張颯太君(12)=さつき町=は「祭りはみんなで楽しめるから大好き。大きくなったら獅子舞で鼻高をしたい」と声を弾ませた。
掲載紙面(PDF):
2023年10月21日号(2526号) 1面 (8,025,800byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
頭人行列や獅子舞などが繰り出した赤穂八幡宮の「神幸式」
最も古い記録では、赤穂城が完成した寛文元年(1661)に行われた伝統祭礼。着飾った稚児を肩車して歩く頭人行列は先導の長刀持ちがわざと後ずさりして歩みを遅らせ、白塗りの男衆らとともに笑いを誘った。獅子舞は天狗面を着けた鼻高と獅子が勇壮な舞を披露。祭神を乗せた3基の神輿が大鳥居前に揃うと大きな拍手が送られた。
コロナ禍で中断していた子ども屋台も4年ぶりに繰り出し、地域の小学6年生を中心に約20人が屋台をひいた。屋台に乗って太鼓を叩く役を務めた弓張颯太君(12)=さつき町=は「祭りはみんなで楽しめるから大好き。大きくなったら獅子舞で鼻高をしたい」と声を弾ませた。
長刀持ちや男衆らが見物客を楽しませた頭人行列
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年10月21日号(2526号) 1面 (8,025,800byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第52回義士祭奉賛学童書道展 募集要項発表 秦氏ゆかり史跡探訪バスツアー 参加募集 川柳赤穂吟社11周年大会 課題を発表 女性たちの絵画展「女・女・女展」22日から [ 文化・歴史 ] 2023年09月17日西国街道・有年峠「地域の歴史名所へ」住民ら整備 芸大院生が故郷で個展「琉球に海あり」 [ 文化・歴史 ] 2023年09月15日伊能忠敬泊まった「止宿」どこ? 福浦で16日講演会 「古代国家と渡来文化」テーマ 受講者募集 [ 文化・歴史 ] 2023年09月05日「歌って踊ってウキウキ」ミュージカル体験楽しむ [ 文化・歴史 ] 2023年08月28日高校生ポスターコン 廣田一翔君が奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2023年08月13日県展2023 4部門7人が入賞・入選 [ 文化・歴史 ] 2023年08月09日第38回赤穂市美術展 絵画、書など作品募集 歴史研究講座『忠臣蔵よもやま』先着90人受付 第39回赤穂民報習字紙上展の入賞者 祖父と孫の作品競演 「長安義信VS雅山」展 [ 文化・歴史 ] 2023年07月29日
コメントを書く