塩屋荒神社で秋祭り 東西の大屋台が勇壮に練り
2023年10月22日
塩屋荒神社の例祭が22日にあり、獅子舞や屋台行事(赤穂市無形民俗文化財)に大勢の見物客が集まった。
同日午後から境内で獅子舞が宮入り。続いて子ども屋台、白木屋根の塩屋東の大屋台、漆塗り屋根の塩屋西の大屋台が宮入りし、拝殿前で勇壮な奉納練りを披露した。![](../data/d00178/p17828_0.jpg)
![](../data/d00178/p17828_1.jpg)
掲載紙面(PDF):
2023年10月28日号(2527号) 1面 (7,494,697byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
塩屋荒神社で秋祭り 東西の大屋台が勇壮に練り
同日午後から境内で獅子舞が宮入り。続いて子ども屋台、白木屋根の塩屋東の大屋台、漆塗り屋根の塩屋西の大屋台が宮入りし、拝殿前で勇壮な奉納練りを披露した。
![](../data/d00178/p17828_0.jpg)
白木屋根が美しい塩屋東の大屋台
![](../data/d00178/p17828_1.jpg)
漆塗りの屋根に電飾が映えた塩屋西の大屋台
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年10月28日号(2527号) 1面 (7,494,697byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
NHKフォトコン入賞 カレンダー採用 [ 文化・歴史 ] 2021年11月12日
女性だけの絵画展 第37回女・女・女展 [ 文化・歴史 ] 2021年11月09日国天然記念物の生島で10年ぶり植生調査 塩屋の清水まみさん 日展会友推挙へ [ 文化・歴史 ] 2021年11月08日
船渡御祭保存会に文科相から地域文化功労者表彰 [ 文化・歴史 ] 2021年11月06日
自然風景写真の愛好家ら作品展 [ 文化・歴史 ] 2021年11月05日
盆栽や花を販売「花と緑にふれあう祭り」 絵マップコンクールに力作55点 色づき始めた木々の中 唱歌コンサート 2021年度文化・スポーツ賞 受賞者決定 「坂越の船祭」祭礼船の劣化防止に海水 [ 文化・歴史 ] 2021年10月31日
雲火焼創出の大嶋黄谷 生誕200年展 [ 文化・歴史 ] 2021年10月30日
MOA児童作品展 30・31日に開催 塩屋で保存会が屋台飾り付け 伝統継承 2年ぶり赤穂市美術展 7部門352点 [ 文化・歴史 ] 2021年10月22日
コメントを書く