材料はチョコやクッキー「湖に浮かぶお菓子の家」
2023年11月09日
「お菓子の家」をテーマにしたデザイン画やクラフトなどの作品展が11月9日(木)から中広の赤穂市立図書館ギャラリーで開かれる。

「夢が詰まったお菓子の家」をテーマに作品を募集したコンテスト(劇団アルティスタ主催)の応募作品計49点を展示。デザイン画部門で審査員特別賞を受賞した北原実織(みおり)さん(8)=大町、城西小2年=の作品「湖に浮かぶお菓子の家」を基にパティシエの上谷昌吾さん=かみや製菓本舗=がクッキーやチョコレートなどで製作した立体の菓子細工も展示する。
お菓子をテーマにゲスト作家たちが制作したガラス作品や押し花なども展示する。 11月12日(日)まで午前10時~午後6時(12日は5時まで)。
掲載紙面(PDF):
2023年11月11日号(2529号) 1面 (5,660,249byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

審査員特別賞の北原実織さんと、受賞作を基に上谷昌吾さんが製作した「湖に浮かぶお菓子の家」
「夢が詰まったお菓子の家」をテーマに作品を募集したコンテスト(劇団アルティスタ主催)の応募作品計49点を展示。デザイン画部門で審査員特別賞を受賞した北原実織(みおり)さん(8)=大町、城西小2年=の作品「湖に浮かぶお菓子の家」を基にパティシエの上谷昌吾さん=かみや製菓本舗=がクッキーやチョコレートなどで製作した立体の菓子細工も展示する。
お菓子をテーマにゲスト作家たちが制作したガラス作品や押し花なども展示する。 11月12日(日)まで午前10時~午後6時(12日は5時まで)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年11月11日号(2529号) 1面 (5,660,249byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
祖父と孫の作品競演 「長安義信VS雅山」展 [ 文化・歴史 ] 2023年07月29日
昔懐かしい「赤穂の民話」に耳傾ける 「夏至」恒例の「お田植え祭」 32年ぶり刷新 高取峠「早かご像」 「若いうちに本物の芸術を」中学生を劇場に招待 [ 文化・歴史 ] 2023年06月20日
コンセル・ヌーボ 6月18日に定期演奏会 吹奏楽・金管バンドの祭典 26日チケット発売 「ナラ枯れ」から生島守る「ホイホイ」設置 [ 文化・歴史 ] 2023年05月20日
赤穂民報主催・第39回習字紙上展の出品規定 赤穂美術協会展 19日から21日まで [ 文化・歴史 ] 2023年05月15日キャンバスの会 駅ギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2023年05月13日赤穂緞通作家目指して修業の主婦 自宅に工房 [ 文化・歴史 ] 2023年05月13日
絵マップコン 昨年で終了 20年で1327作品 往年の海外スターたち 元カメラマンが写真展 [ 文化・歴史 ] 2023年05月07日
わらじの作り方を伝授 「手作り文化伝承の会」が講習会
コメントを書く