日本遺産認定祝い北前船の絵馬奉納
2024年04月06日
日本遺産「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間〜北前船寄港地・船主集落」の認定を祝い、坂越の大避神社に北前船を描いた絵馬が奉納された。
白波のたつ海原を進む北前船を描いた構図。赤穂出身の医学博士で川崎医科大学呼吸器内科学主任教授の小賀徹さん(54)=京都市北区=が願主となり、相生市入野の絵師、舟丘恵凡さん(73)が描いた。
かつて北前船寄港地として栄えた坂越湾を眼下に見下ろす同神社には廻船業者が航海安全を祈願して奉納した船絵馬が複数あり、いずれも2018年に日本遺産の構成文化財に認定。最も古いものでは明和6年(1769)の年号が確認され、「船絵馬では国内で2番目に古い」(生浪島堯宮司)という。
小賀さんは子どもの頃、父・紀明さん(84)の実家がある坂越に帰省する度に同神社の境内でビー玉などをして遊んでいたといい、「愛着のある神社と坂越が日本遺産認定を機に発展することを願います」と思いを語った。
掲載紙面(PDF):
2024年4月6日号(2547号) 1面 (5,688,762byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
北前船寄港地の日本遺産認定を祝って船絵馬を奉納した小賀徹さん=中央=。左は絵師の舟丘恵凡さん
白波のたつ海原を進む北前船を描いた構図。赤穂出身の医学博士で川崎医科大学呼吸器内科学主任教授の小賀徹さん(54)=京都市北区=が願主となり、相生市入野の絵師、舟丘恵凡さん(73)が描いた。
かつて北前船寄港地として栄えた坂越湾を眼下に見下ろす同神社には廻船業者が航海安全を祈願して奉納した船絵馬が複数あり、いずれも2018年に日本遺産の構成文化財に認定。最も古いものでは明和6年(1769)の年号が確認され、「船絵馬では国内で2番目に古い」(生浪島堯宮司)という。
小賀さんは子どもの頃、父・紀明さん(84)の実家がある坂越に帰省する度に同神社の境内でビー玉などをして遊んでいたといい、「愛着のある神社と坂越が日本遺産認定を機に発展することを願います」と思いを語った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年4月6日号(2547号) 1面 (5,688,762byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
「写壇・あすなろ」がミニ写真展 [ 文化・歴史 ] 2021年09月25日23日から「白いチョークの会」展 [ 文化・歴史 ] 2021年09月22日「黄谷の土」で雲火焼 生誕200年展へ制作進む [ 文化・歴史 ] 2021年09月11日西播磨ふるさと写真展で知事賞 [ 文化・歴史 ] 2021年09月03日築城360年など記念「まるごと赤穂城博」 [ 文化・歴史 ] 2021年08月29日中央義士会が理事長を解任 [ 文化・歴史 ] 2021年08月28日人間国宝の大倉源次郎さんら奉納演奏 [ 文化・歴史 ] 2021年08月24日歴史発見講座「五輪と兵庫県」 [ 文化・歴史 ] 2021年08月22日歴史研究講座「赤穂城下町のなりたち」 ル・ポン音楽祭「中止」 別方法を検討 [ 文化・歴史 ] 2021年08月18日「故郷で映画撮りたい」赤穂出身学生が支援呼び掛け [ 文化・歴史 ] 2021年08月18日古代人の知恵感じたかご作り体験 赤穂市美術展 募集要項を発表 合唱曲「赤穂の子たちへ」地元で初披露 [ 文化・歴史 ] 2021年07月29日芝居づくり体験ワークショップ参加者募集
コメントを書く