「丁寧な説明あったほうがよかった」牟礼市長が知事対応に苦言
2024年07月18日
兵庫県の齋藤元彦知事(46)が県幹部職員からパワハラなどの疑惑を告発された問題をめぐり、牟礼正稔市長(69)は18日、疑惑が発覚してからの齋藤知事の対応について「もう少し丁寧な説明があったほうがよかったのではないか」と語った。
牟礼氏は同日赤穂市役所であった定例会見で、現在の県政の状況についての認識を記者から問われ、「正直言って、あまり好ましいものじゃない」と考えを示した。「齋藤県政になって、Z世代であるとか、新たな取り組みもされているので、一定以上評価したい」と就任後の実績を認めつつも、「3月27日以降の知事の発言や対応については、もう少し丁寧な説明があったほうがよかったのではないか」と苦言を呈した。
また、県政の現状を「混乱しているように見える」と評した上で、その要因を「過熱気味な報道もある」とし、「県議会の百条委員会や第三者委員会でつまびらかになっていくと思うが、一日も早く正常な姿に戻って、兵庫県政が従前通り市町とも連携してやっていくことを望んでいる」と述べた。
また、赤穂市の職員が齋藤知事からパワハラや物品要求を受けたことはないか、との問いには「私の知る限り、それはない」と否定した。
掲載紙面(PDF):
2024年7月20日号(2560号) 1面 (6,075,101byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
牟礼氏は同日赤穂市役所であった定例会見で、現在の県政の状況についての認識を記者から問われ、「正直言って、あまり好ましいものじゃない」と考えを示した。「齋藤県政になって、Z世代であるとか、新たな取り組みもされているので、一定以上評価したい」と就任後の実績を認めつつも、「3月27日以降の知事の発言や対応については、もう少し丁寧な説明があったほうがよかったのではないか」と苦言を呈した。
また、県政の現状を「混乱しているように見える」と評した上で、その要因を「過熱気味な報道もある」とし、「県議会の百条委員会や第三者委員会でつまびらかになっていくと思うが、一日も早く正常な姿に戻って、兵庫県政が従前通り市町とも連携してやっていくことを望んでいる」と述べた。
また、赤穂市の職員が齋藤知事からパワハラや物品要求を受けたことはないか、との問いには「私の知る限り、それはない」と否定した。

牟礼正稔・赤穂市長
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年7月20日号(2560号) 1面 (6,075,101byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
綿栽培通して「人間サイズのまちづくり」兵庫県から奨励賞 赤穂署管内の刑法犯「乗り物盗」が3割 救急出動 前年から12%増 2年連続過去最多 [ 社会 ] 2024年02月17日過去最大規模の263・1億円 赤穂市2024年度当初予算案 [ 政治 ] 2024年02月16日
元市民病院脳外科医 転職先でも医療トラブル 透析治療せず患者死亡か [ 社会 ] 2024年02月10日
断水続く石川県穴水町へ給水車を災害派遣 [ 社会 ] 2024年02月08日
赤穂署で「術科始め式」署員ら決意新た [ 社会 ] 2024年02月07日
京アニ放火殺人事件の判決受け遺族が心境〈後編〉「心の奥に氷の塊がずっと」 京アニ放火殺人事件の判決受け遺族が心境〈前編〉「どんな判決が出ても、息子は帰ってこない」 市民病院が経営強化案「2039年度の黒字化を目標」 [ 社会 ] 2024年01月31日
能登地震被災地で医療支援 赤穂中央病院AMAT [ 社会 ] 2024年01月27日
赤穂市議会の定数削減方針まとまる 1減の17へ [ 社会 ] 2024年01月27日市民病院PET-CT売却 3300万円で落札 [ 社会 ] 2024年01月27日料金所の強盗想定、山陽道で防犯訓練 [ 社会 ] 2024年01月24日
赤穂市老人クラブ連合会 創立60周年祝う [ 社会 ] 2024年01月21日
コメント
37
0
投稿:ほう。 2024年07月22日コメントを書く