夏休みの子どもたちが棚工作に挑戦
2024年08月05日
ものづくりの楽しさを知ってもらおうと、夏休みの子どもたちを対象にした工作教室が4日、中広の赤穂化成ハーモニーホールであり、午前と午後の2部で親子計60組が参加。木製の飾り棚を作った。

山手町の工務店「結城建設」(圓光昌平社長)が主催。課題は長短10本の木材を釘や蝶番で組み合わせて作るラダーシェルフで、スタッフの大工から釘を金づちで打つコツなどを教わりながら工作を完成させた。
親子4人で参加した塩屋の小学4年、冨永れいさん(9)は「ドライバーでねじを止めるのが難しかった。お父さんが育てているサボテンを飾りたい」と出来上がりに満足そうだった。

子どもたちが工具を使って飾り棚作りを楽しんだ夏休み工作教室
山手町の工務店「結城建設」(圓光昌平社長)が主催。課題は長短10本の木材を釘や蝶番で組み合わせて作るラダーシェルフで、スタッフの大工から釘を金づちで打つコツなどを教わりながら工作を完成させた。
親子4人で参加した塩屋の小学4年、冨永れいさん(9)は「ドライバーでねじを止めるのが難しかった。お父さんが育てているサボテンを飾りたい」と出来上がりに満足そうだった。
<前の記事 |
[ 子供 ]
海から遠くへ「津波防災の日」前に避難訓練 第33回MOA美術館赤穂児童作品展の入賞者 「仕事のやりがい伝えたい」自動車整備の体験授業 [ 子供 ] 2022年10月05日
第42回赤穂市少女バレーボール選手権 幼稚園で交通安全教室「合図してから渡ろうね」 [ 子供 ] 2022年09月28日
「走る」「跳ぶ」子ども陸上教室の参加者募集 武道5団体が合同で交流祭 詩吟体験教室の子どもたちが奉納吟詠 女子硬式野球選手らが子どもたちをコーチ 市民体育祭2022…ソフトテニス(ジュニアの部) 市民体育祭2022…少年フットサル 第37回赤穂民報習字紙上展の入賞者 今年で第20回 あこう絵マップコン作品募集 「笑い文字」で四十七士 義士衝立を寄贈 [ 子供 ] 2022年07月28日
ヤングケアラーの現状知る研修会
コメントを書く