「安全運転を」中学生がイラストカードで呼び掛け
2024年09月25日
有年原の国道373号で25日朝、有年中の生徒有志による交通安全キャンペーンがあり、生徒たちがイラストを描いたメッセージカードを添えたポケットティッシュをドライバーに配り、安全運転を呼び掛けた。
秋の全国交通安全運動に合わせ、同校の学校防犯対策委員会の生徒32人が参加した。事前に生徒から募集した交通安全イラスト約20種類をカードにしてポケットティッシュに組み入れ、約80セットを用意。373号と国道2号が接続する交差点で信号待ちの車やバイクに啓発ちらしを手渡し、笑顔で「安全運転をお願いします」と声を掛けた。
掲載紙面(PDF):
2024年9月28日号(2569号) 1面 (6,033,219byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
秋の全国交通安全運動に合わせ、同校の学校防犯対策委員会の生徒32人が参加した。事前に生徒から募集した交通安全イラスト約20種類をカードにしてポケットティッシュに組み入れ、約80セットを用意。373号と国道2号が接続する交差点で信号待ちの車やバイクに啓発ちらしを手渡し、笑顔で「安全運転をお願いします」と声を掛けた。

国道373号交差点で行われた有年中生徒有志による交通安全キャンペーン
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年9月28日号(2569号) 1面 (6,033,219byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
JR播州赤穂ー長船間 来春上下計4本減便 [ 社会 ] 2022年12月18日
市民病院の今年度上半期収支 4・6億円の黒字 [ 社会 ] 2022年12月17日医療従事者へ感謝と励まし 赤穂中がメッセージ [ ボランティア ] 2022年12月15日
ロータリーク 2自治会に防犯カメラ寄贈 [ ボランティア ] 2022年12月12日
市民病院 今年度上半期「公表対象の医療事故なし」 [ 社会 ] 2022年12月10日
《市長選2023》立候補予定者説明会 現職陣営のみ出席 [ 社会 ] 2022年12月06日
鹿と衝突事故急増 赤穂署が注意マップ [ 社会 ] 2022年12月03日
障害者殺傷事件の被害者家族が語る「これからわたしたちがすべきこと」 [ 社会 ] 2022年11月26日
婦人共励会の後藤和子会長に県自治賞 [ 社会 ] 2022年11月25日海浜公園のあり方部会「環境保全と民間活力導入」検討 [ 社会 ] 2022年11月25日
誰もが楽しめる「ゆるスポーツ」学生ら手作り 新給食センター整備へ実施方針公表 既存施設の有効活用を ディスクゴルフ用具寄贈 「赤穂の警察官賞」で2署員表彰 [ 社会 ] 2022年11月13日
皆既月食と天王星食 赤穂上空でも観測 [ 社会 ] 2022年11月09日
コメントを書く