市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加
2025年02月07日
財政難が続く赤穂市民病院の負担を軽減しようと、赤穂市は今年度中に一般会計から病院事業会計に5億円を追加して繰り出す方針を固め、今年度補正予算案に計上した。
市によると、同病院が資金繰りのため昨年3月に金融機関から借り入れた7億円の償還期限が来月に迫る。病院事業会計から2億円を返済し、残りの返済は一般会計からの繰入金に頼らざるを得ないという。
市は今年度、「経営健全化分」として、すでに3億円を病院事業会計に繰り出しており、補正予算案が議決されれば、繰り出し額は合計で8億円となる。
牟礼正稔市長は昨年12月議会で「市民病院の赤字を一般会計から支援するのは当然」と答弁しており、その発言どおりの予算執行と言える。
掲載紙面(PDF):
2025年2月8日号(2586号) 1面 (4,269,016byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市によると、同病院が資金繰りのため昨年3月に金融機関から借り入れた7億円の償還期限が来月に迫る。病院事業会計から2億円を返済し、残りの返済は一般会計からの繰入金に頼らざるを得ないという。
市は今年度、「経営健全化分」として、すでに3億円を病院事業会計に繰り出しており、補正予算案が議決されれば、繰り出し額は合計で8億円となる。
牟礼正稔市長は昨年12月議会で「市民病院の赤字を一般会計から支援するのは当然」と答弁しており、その発言どおりの予算執行と言える。

補正予算案などについて会見で説明する牟礼正稔市長
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年2月8日号(2586号) 1面 (4,269,016byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
値上げ検討、施設廃止も 18年ぶり「集中改革プラン」 《市民病院医療事故多発》市長「再検証を行う考えはない」 土遠孝昌氏を新議長に選出 副議長は西川浩司氏 [ 政治 ] 2023年04月19日
水道事業在り方検討委の委員を公募 会派構成が一部変更 「新風」は5人に [ 政治 ] 2023年04月13日副市長に溝田康人・健康福祉部長 藤本副市長が任期満了で退任意向 後任に溝田氏起用か [ 政治 ] 2023年03月25日赤穂市議会 13・14日に代表質問 [ 政治 ] 2023年03月08日
牟礼氏が施政方針「現実の歳入規模に見合った行財政構造へと見直し」 [ 政治 ] 2023年03月01日
2023年度当初予算案 給食費完全無償化は見送り [ 政治 ] 2023年02月24日
社会意識アンケート 市政アドバイザーが市民に協力要望 衆院予算委で医療安全テーマに質問 池畑氏 [ 政治 ] 2023年02月07日
都市計画マスタープラン 10年ぶり見直しへ意見募集 [ 政治 ] 2023年02月03日
牟礼市政2期目スタート 公約語る [ 政治 ] 2023年01月21日
牟礼市長が初登庁「将来の礎を皆さんと一緒に」
コメント
そんな病院に誰が来ますか?
医者や看護師が安い給料やボーナスなしで働きますか?
行政や経営の責任問題と病院の職員の待遇を同一視してはいけません。
医師竹田君問題も安い給料で医者を雇おうとした結果かもしれませんよ。
理想論ですが日本中から患者が集まるような医師を高い給料で集めたらどうですか。
安物買いの銭失いとか貧すれば鈍するが教訓になると考えます。
17
6
投稿:反新自由主義 2025年02月14日ただし、赤穂市民病院を赤穂市行政がちゃんとコントロールできているかどうか、赤字額が許容範囲かどうかは私は知りません。
11
22
投稿:部外者ですが失礼します 2025年02月13日市役所の方々の給料減やボーナスはもちろんありませんよね?
市民のお金で借金返して
役所関係者は害なしなんて許しませんよ
13
15
投稿:大丈夫か、赤穂 2025年02月13日誰もがその責任をとっていない。赤字企業にボーナスなんてないはず。借金のために市民の税金を使うのはもっての他。
68
11
投稿:くるみ 2025年02月08日コメントを書く