姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞
2025年03月04日
第78回姫路市美術展(3月1~14日、姫路市立美術館)で赤穂市から4部門で延べ7人が次のとおり入賞、入選した。敬称略。
▽奨励賞=妹岡実(写真)
▽入選=山本美佐子(絵画・日本画)寶山和久、山本由布子(絵画・油彩画等)寺坂好司、秋田治男(写真)寶山和久(デザイン)
掲載紙面(PDF):
2025年3月8日号(2590号) 3面 (9,145,457byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
▽奨励賞=妹岡実(写真)
▽入選=山本美佐子(絵画・日本画)寶山和久、山本由布子(絵画・油彩画等)寺坂好司、秋田治男(写真)寶山和久(デザイン)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年3月8日号(2590号) 3面 (9,145,457byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
刷毛の跡までリアルに 埴輪ミニチュア [ 文化・歴史 ] 2024年07月12日
赤穂ゆかりの作家中心に40点「未公開収蔵品展」 [ 文化・歴史 ] 2024年07月01日
秋祭りの御神米 子どもたちが「お田植え」 コンセル・ヌーボ第40回定期演奏会 16日にハーモニーH 元赤穂書道会長の故新家一夫さん回顧展 [ 文化・歴史 ] 2024年06月03日
会員の力作40点 赤穂美術協会展 31日から [ 文化・歴史 ] 2024年05月27日「水のある風景」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月26日
心癒やすメロディ 引きこもり男性が作ったピアノ曲 絵マップコン記念誌 20年の記録と記憶一冊に 赤穂駅2階で「キャンバスの会」ウインドギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月12日
引きこもりから前進 友人の支えで曲完成 [ 文化・歴史 ] 2024年05月11日
工芸と写真、日本画 喜寿記念で三人展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月11日
赤穂民報主催・第41回習字紙上展の出品規定 日本遺産認定祝い北前船の絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年04月06日
日本画家の故室井澄氏を偲び画塾生らが作品展 [ 文化・歴史 ] 2024年03月23日
コメントを書く