福祉バザー収益金を寄付
2009年12月15日
バザー売上金を寄付する赤穂西中生
バザーは11月の「ふるさとまつり」で行われ、商品収集から販売までを赤穂西中学校の生徒らが受け持った。
この日は同校ボランティア委員会の佐渡恭典委員長(14)ら生徒2人が中広の市社会福祉協議会事務局を訪れ、「みんなの気持ちがこもったお金。大切に使ってください」と贈呈した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年1月9日(1878号) 3面 (7,028,685byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
アフリカから共同制作の壁画到着 [ 子供 ] 2018年04月18日
市児童合唱団の歌声がCDに 期待いっぱい 小・中学校で入学式 親子で楽しく「おむすび」体験 [ 子供 ] 2018年04月07日
ヴァイオリン教室 第16回発表会 在宅患者と介護者向け 弁当調理ボランティア募集 [ ボランティア ] 2018年03月17日
学校歯科健診で4人の乳歯抜く [ 子供 ] 2018年03月17日LCの千種川清掃、続いて10年目 [ ボランティア ] 2018年03月11日
桜の名所づくりへ「大作戦」第1号 [ ボランティア ] 2018年03月09日
1日から防火ポスター優秀作品展 [ 子供 ] 2018年02月28日
エッセイのコツは「考えずに書く」 [ 子供 ] 2018年02月27日
一足早く小学校 園児ら登校体験 [ 子供 ] 2018年02月21日
野菜から絵の具!? 化学塗り絵 [ 子供 ] 2018年02月20日
カブスカウトが交流ラリー [ 子供 ] 2018年02月18日
第28回赤穂民報習字紙上展の入賞者
コメントを書く