1帖で2つの意匠、オリジナル両面屏風
2010年02月20日
表裏どちらにも折り曲げることができる紙蝶番の創作屏風
「日本のすぐれたものづくり技法を紹介したい」と同神社が10数点を展示。いずれも表裏異なる柄の千代紙、ふすま紙が貼られ、1帖で2種類の意匠が楽しめる。
紙蝶番は、素材に金具ではなく丈夫な和紙を使う。蝶番が開く向きが交互になるように羽根を貼って両面屈曲を可能にするが、わずかな誤差でも開閉できなくなるため、作り手の高い技術が要求される。
制作者は浜市の表具店経営、大崎秀信さん(57)。「従来の硬いイメージではなく、現代の生活様式にも合う品物を」と3年ほど前から作り始めた。一点ずつ下地から手作りのため、絵柄だけでなく、大きさ、形状もオリジナル。床の間や玄関先の飾りに自分でデザインを考えて注文する人が多いという。
展示は初めて。「見るだけでなく、ぜひ手で触ってみてほしい」と鑑賞を呼びかけている。Tel48・7254。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年2月20日(1883号) 4面 (9,739,498byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂民報主催 第36回習字紙上展の出品規定 NHKフォトコン入賞 カレンダー採用 [ 文化・歴史 ] 2021年11月12日女性だけの絵画展 第37回女・女・女展 [ 文化・歴史 ] 2021年11月09日国天然記念物の生島で10年ぶり植生調査 塩屋の清水まみさん 日展会友推挙へ [ 文化・歴史 ] 2021年11月08日船渡御祭保存会に文科相から地域文化功労者表彰 [ 文化・歴史 ] 2021年11月06日自然風景写真の愛好家ら作品展 [ 文化・歴史 ] 2021年11月05日盆栽や花を販売「花と緑にふれあう祭り」 絵マップコンクールに力作55点 色づき始めた木々の中 唱歌コンサート [ 文化・歴史 ] 2021年11月01日2021年度文化・スポーツ賞 受賞者決定 「坂越の船祭」祭礼船の劣化防止に海水 [ 文化・歴史 ] 2021年10月31日雲火焼創出の大嶋黄谷 生誕200年展 [ 文化・歴史 ] 2021年10月30日MOA児童作品展 30・31日に開催 塩屋で保存会が屋台飾り付け 伝統継承 [ 文化・歴史 ] 2021年10月24日
コメントを書く