赤穂市財政の現状を学習
2008年03月29日
赤穂市財政について考えた学習会
「どう見るべきか、赤穂市の財政とまちづくり」と題し、大阪自治体問題研究所理事の初村尤而氏(63)が講演。昭和60年度以降の経常収支比率、普通会計決算などを見ながら、赤穂市の財政状況を確認した。
初村氏は、赤穂市の目的別歳出が平成元年度から16年間にわたり1年を除いて土木費がトップだったことに注目。「これだけ長い間、土木に費やすことは珍しい」といい、「公共事業への支出が長過ぎたのでは」と指摘した。
今後の地方自治のあり方については、「財政運営の転換が求められるが、大切なのはその内容とプロセス」と語り、係長以下の町職員がまちづくり総合計画をリードした新潟県津南町や、公募委員だけでまちづくり計画への提案書をまとめた岸和田市の事例を紹介。「赤穂市も、市民のみなさんが一肌脱ぐタイミングでは」と住民参加を呼びかけた。
第2部のフリーディスカッションでは、「財政再建団体とはどういうものか」「赤穂市の税収はそこそこあるのに、財政状況が厳しいのはなぜ」などの質問に初村氏が回答。
「赤穂の財政がどうなっているのか興味があった」という塩屋の男性(59)は「財政力と負債の関係など今までわからなかったことを知ることができた」と話していた。
主催した「市民がつくる赤穂のまちづくりを考える会準備会」の武田信幸さん(65)=御崎=は「またこのような学習会を開きたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年3月29日(1786・1787号) 4面 (13,242,048byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
市議会で27日から代表質問 [ 政治 ] 2017年02月23日「我慢の年」2年連続で緊縮予算案 [ 政治 ] 2017年02月10日「自治会長1割女性に」目標設定へ [ 政治 ] 2017年02月02日小豆島2町と災害支援など連携へ [ 政治 ] 2017年01月28日公共施設「19%以上縮減」市方針 [ 政治 ] 2017年01月14日山口壮氏が安全保障委員長に決定 [ 政治 ] 2016年09月27日北朝鮮核実験に赤穂市が抗議 [ 政治 ] 2016年09月17日“若者目線”で市議会傍聴 [ 政治 ] 2016年09月16日使用料手数料等審議会の開催見送りへ [ 政治 ] 2016年08月26日高取トンネル 2市合同で要望へ [ 政治 ] 2016年07月23日職員不祥事受け市長給与1割カット [ 政治 ] 2016年06月18日増税延期も水道料金値上げ視野 [ 政治 ] 2016年06月11日6月議会は10日に開会 [ 政治 ] 2016年06月07日コンプライアンス委で再発防止策検討へ [ 政治 ] 2016年06月06日避難勧告の判断マニュアル策定 [ 政治 ] 2016年04月23日
コメントを書く