忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 街ネタ
  3. 記事詳細

3代続けて晴れの頭人

 2011年10月16日 
赤穂八幡宮の神幸式で3代続けての頭人となった市下宙弥君。肩車している清水康平さんの右側が孝祐さん
 尾崎の赤穂八幡宮で16日、秋恒例の神幸式が行われ、小学教諭の市下望(いちした・のぞみ)さん(36)の長男・宙弥(ひろや)君(3)が祖父から3代連続となる頭人を務めた。
 同神社の頭人は各自治会が8年ごとの持ち回りで担当し、3歳男児が役目を受け持つ慣例。頭人を出した田中町自治会は「親子連続でも珍しく、3代は聞いたことがない。とてもめでたい」と町を挙げて喜んだ。
 赤穂城完成を祝って寛文元年(1661)に始まったとされる神幸式。頭人行列はそのメーンを飾る。特定の家から頭人が選ばれた「個人頭」から昭和40年代中頃に「町頭」へ移行。8年に一度の当番年に年頃の男児がいることが重ならなければ原則として頭人を受け持つことはできない。
 宙弥君の祖父・清水孝祐(たかすけ)さん(60)は昭和33年に、孝祐さんの長男で宙弥君の叔父にあたる康平さん(29)は同60年にそれぞれ頭人を経験。そして今年、孝祐さんにとって初孫の宙弥君が晴れの大役を担い、康平さんは“頭人担ぎ”を引き受けた。烏帽子、はかまは孝祐さんから代々使ってきたものだ。
 「自分は雨の中を担がれた記憶がある。きょうは好天でよかった」と孝祐さん。顔を白く塗って役に扮した康平さんは「亡くなった宙弥のひいおばあちゃんは祭りが大好きだった。一番喜んでくれているはず」と甥っ子を高々と肩車していた。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2011年10月22日(1963号) 3面 (6,838,440byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 対立候補「支持」の牟礼正稔・赤穂市長「信念に基づいて行動」「選挙終わればノーサイド」←赤穂も改革しよう!(11/22)
  • 齋藤県政2期目 長岡県議「是々非々で対応」←市民2(11/22)
  • 【社説】投票3日前の異例の支持表明 牟礼市長は市民に説明を←赤穂を大事にする会(11/22)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警