投資的経費9年ぶり50億円台
2013年02月13日
歳入の柱となる市税収入は84億200万円(同0・3%増)。実効税率引き下げによる法人税の減収を個人税、たばこ税でカバーできると見込む。地方交付税は33億2000万円(同1・2%増)。補助事業を積極的に盛り込んだため、国庫支出金24億3371万円(同16・4%増)が大きく増えている。
歳出を目的別で見ると、土木費40億2046万円(同19・9%増)、ごみ処理施設の大規模改修を行う衛生費21億5133万円(同19・0%増)、学校の大規模改造やハーモニーホール改修を含む教育費23億8131万円(同8・6%増)と、多額の投資的経費を見込んだ費目が伸びた。
豆田正明市長が「重点事業」と位置付ける「子育て支援」「地域活性化」「安全・安心」の主な施策としては、「幼稚園預かり保育」は全10園に拡充し、新たに4歳児も受け入れる。1万円相当の商品券を最大36カ月分支給する「新婚世帯への家賃助成」は市外転入者1人につき月3000円を加算し、人口流出の歯止めと定住推進を図る。学校の耐震対策は幼・小・中の計6校園で実施設計。災害時に庁舎外でも事務手続きが可能になるシステムを導入する。
その他の施策では、女性がん検診の無料クーポン券を配布する対象年齢を拡充し、新たに子宮頸がんウイルス感染の有無を調べるHPV検査を30〜39歳を対象に実施する。教育関係ではスクールソーシャルワーカー、スクールカウンセラーをそれぞれ増員し、相談体制の充実を図る。
財源不足を補うために基金2億5000万円を取り崩す。市債は36億4200万円(同7・2%増)を発行。償還額を9億4400万円上回り、将来負担比率は1・7ポイント悪化して154・2%になる。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年2月16日(2027号) 1面 (6,881,923byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
3年目の市長懇談会がスタート [ 政治 ] 2017年06月15日市議会最多会派は赤諒会6人 [ 政治 ] 2017年04月13日市議会で27日から代表質問 [ 政治 ] 2017年02月23日「我慢の年」2年連続で緊縮予算案 [ 政治 ] 2017年02月10日「自治会長1割女性に」目標設定へ [ 政治 ] 2017年02月02日小豆島2町と災害支援など連携へ [ 政治 ] 2017年01月28日公共施設「19%以上縮減」市方針 [ 政治 ] 2017年01月14日山口壮氏が安全保障委員長に決定 [ 政治 ] 2016年09月27日北朝鮮核実験に赤穂市が抗議 [ 政治 ] 2016年09月17日“若者目線”で市議会傍聴 [ 政治 ] 2016年09月16日使用料手数料等審議会の開催見送りへ [ 政治 ] 2016年08月26日高取トンネル 2市合同で要望へ [ 政治 ] 2016年07月23日職員不祥事受け市長給与1割カット [ 政治 ] 2016年06月18日増税延期も水道料金値上げ視野 [ 政治 ] 2016年06月11日6月議会は10日に開会 [ 政治 ] 2016年06月07日
コメントを書く