甲長41センチ、重さ7キロのスッポン
2013年09月11日
坂越の千種川で捕獲された甲長41センチ、重さ7キロのスッポン
前田さんは子どものころから父の川漁を手伝い、千種川漁協のベテラン組合員。川の構造を知り尽くし、一本のはえ縄で一度に8匹を釣り上げるほどの名人だ。6日夕方にイカの切り身をエサにはえ縄を仕掛け、7日早朝に釣り上げた。
捕獲したスッポンは重さ7キロで、腕はまるで人間の赤ん坊のような太さ。「フーッ」と息を吐き出して威嚇する音は、まるで猛犬のようなすごみがある。同水族園がこれまでに飼育した最高記録(甲長38センチ)を更新するサイズだ。
「こんな大物は小学5年生のときに捕まえて以来」という前田さん。「水族園で飼ってもらえるなら安心。元気に長生きしてほしい」と運ばれていくスッポンを見送った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年9月14日(2053号) 3面 (10,038,169byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
悪いこと“サル”一年に 干支引き継ぎ [ 街ネタ ] 2015年12月27日
内蔵助姿で「忠臣蔵ウエディング」 [ 街ネタ ] 2015年12月06日
お城通りのマツ「こも巻き」 [ 街ネタ ] 2015年11月18日
ピンク色のキリギリス発見 [ 街ネタ ] 2015年11月10日
シジミ掘り開放 大粒ゴロゴロ [ 街ネタ ] 2015年11月07日
戦争体験重なる偶然 70年経て対面 [ 街ネタ ] 2015年11月07日
赤穂城で再び「参勤交代」 [ 街ネタ ] 2015年10月29日
御旅所まで担いで神輿巡行 [ 街ネタ ] 2015年10月22日
地域の鎮守に狛犬寄進 [ 街ネタ ] 2015年10月11日
ウマノスズクサの実 2個同時 [ 街ネタ ] 2015年10月03日
彼岸の空に燃える赤~有年のヒガンバナ [ 街ネタ ] 2015年09月19日
花岳寺にWi-Fiスポット [ 街ネタ ] 2015年09月18日耳と足からリラックス、足湯水琴窟 [ 街ネタ ] 2015年08月29日
瀬戸内結んだ交流のろしリレー [ 街ネタ ] 2015年07月25日
熱いダンスで「暑さ吹き飛ばす」 [ 街ネタ ] 2015年07月24日
コメントを書く