旧坂越浦会所の入館通算15万人に
2014年07月24日
通算入館者数が15万人になった旧坂越浦会所
旧坂越浦会所は坂越湾に臨む地に天保3年(1832)に完成。昭和5年(1930)に大改造されたが、希少な伝統的建造物として平成4年に市が有形文化財に指定し、翌年から2年間かけて解体整備。藩主が休憩や宿泊に利用した「御成の間」「観海楼」など建築当時の間取りを復元し、平成6年8月から一般に公開している。
記念展示では地元の風景を切絵で描き続けている元中学校長の佐方直陽さん(83)が手掛けた作品を展示。白壁の土蔵や石畳の細い路地が残る町並みの29点で、瓦の一枚一枚や板塀の木目など細部まで描写した労作が目を引く。
15万人目となった三木市宿原の大山陽(あきら)さん(77)は妻の三世子さん(77)と赤穂を一泊旅行した2日目に初来館。部材の7割は天保年間のものという建物を目にし、「梁一つを見ても年代を感じました。友だちにも紹介したい」と話していた。
記念展示は9月1日(月)まで午前10時〜午後4時(入館は3時半まで)、火曜休館。無料。管理人の小倉千恵子さん(72)は「海と山からの風が心地良く、ほっと一息つける憩いの場として訪れてほしい」と話している。問合せは共催の「坂越のまち並みを創る会」TEL090・2594・1480(門田会長)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年7月26日(2097号) 1面 (9,222,446byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「手仕事の流儀」赤穂の女匠ら意見交換 古民具に命ふたたび リメイク展 [ 文化・歴史 ] 2018年11月09日9日から市美術協会の第30回小品展 [ 文化・歴史 ] 2018年11月05日風土が生んだ美「民芸運動の作家」展 [ 文化・歴史 ] 2018年11月03日東欧・トルコ水彩画展 大津の橋本正史さん [ 文化・歴史 ] 2018年11月03日「あこう路地さんぽ」参加者を募集 市民文化祭 短歌・俳句の入賞者 [ 文化・歴史 ] 2018年11月01日日展5年連続入選 書家の清水まみさん [ 文化・歴史 ] 2018年10月27日絢爛勇壮に東西屋台が競演 塩屋の秋祭り [ 文化・歴史 ] 2018年10月21日頭人行列に獅子舞、神輿 伝統の「神幸式」 [ 文化・歴史 ] 2018年10月21日5年に一度の大ホールで学校音楽会 坂越生まれ日本画家・後藤仁氏の特別展開幕 [ 文化・歴史 ] 2018年10月20日画業35周年 故郷で里帰り展 [ 文化・歴史 ] 2018年10月20日神輿乗せ和船が巡航「坂越の船祭」 [ 文化・歴史 ] 2018年10月14日「日本遺産にふさわしい美観を」坂越で清掃ウォーク
コメントを書く