川柳赤穂吟社が22日に2周年大会
2014年11月15日
「川柳赤穂吟社」(中田守正主宰)の創立2周年を記念する川柳大会(赤穂民報社など後援)が11月22日(土)、中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールで開かれる。
小ホールで午後1時開会。当日正午まで会場で出句を受け付ける。6つある課題それぞれ2句ずつ応募でき、各題の秀句を表彰する。
専門誌『川柳マガジン』を編集発行する新葉館出版の松岡恭子代表の講話あり。参加費2000円(記念品、発表誌含む)。問い合わせはTel42・5201(副主宰・金碇さん)。課題と選者は次のとおり。
▽「騙す」野村賢悟選(川柳奉行・川柳展望社)
▽「月」中野文擴選(現代川柳・ふあうすと川柳社)
▽「洗う」長島敏子選(すばる川柳会・ふあうすと川柳社)
▽「平和」板東弘子選(新樹川柳会・ふあうすと川柳社)
▽「迷う」久本にい地選(弓削川柳社)
▽「雑詠」赤井花城選(きゃびん川柳会・ふあうすと川柳社)
掲載紙面(PDF):
2014年11月15日(2111号) 4面 (14,433,945byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
小ホールで午後1時開会。当日正午まで会場で出句を受け付ける。6つある課題それぞれ2句ずつ応募でき、各題の秀句を表彰する。
専門誌『川柳マガジン』を編集発行する新葉館出版の松岡恭子代表の講話あり。参加費2000円(記念品、発表誌含む)。問い合わせはTel42・5201(副主宰・金碇さん)。課題と選者は次のとおり。
▽「騙す」野村賢悟選(川柳奉行・川柳展望社)
▽「月」中野文擴選(現代川柳・ふあうすと川柳社)
▽「洗う」長島敏子選(すばる川柳会・ふあうすと川柳社)
▽「平和」板東弘子選(新樹川柳会・ふあうすと川柳社)
▽「迷う」久本にい地選(弓削川柳社)
▽「雑詠」赤井花城選(きゃびん川柳会・ふあうすと川柳社)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年11月15日(2111号) 4面 (14,433,945byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
内蔵助像照らす「義士の灯り」 [ イベント ] 2018年12月06日最後の忠臣蔵交流囲碁大会で熱戦 [ イベント ] 2018年12月02日クイズラリー楽しんで郷土史学習 エイサー踊って15年 記念公演 [ イベント ] 2018年12月02日内蔵助自筆の暇乞い状 60年ぶり公開 [ 文化・歴史 ] 2018年12月01日障がい者週間 ともに考える市民のつどい [ イベント ] 2018年12月01日国際展入選作も パッチワークキルト展 [ 文化・歴史 ] 2018年11月30日現存最古の忠臣蔵映画 東京で上映 [ 文化・歴史 ] 2018年11月29日ハンドメイド作家ら一日限定マーケット 琴伝流大正琴60団体が出演 今が食べ頃「大津だいこんまつり」 [ イベント ] 2018年11月28日第48回赤穂義士祭奉賛学童書道展 「海のように広い心に」小学校に作品寄贈 [ 文化・歴史 ] 2018年11月27日義士祭前夜祭でスカイランタン [ イベント ] 2018年11月23日「自分の色で描いて」後藤仁さんが絵画指導
コメントを書く