晴天に恵まれ「お田植祭」
2015年06月21日
菅笠姿の早乙女たちによる「お田植祭」
同神社は「国際コメ年」だった平成16年に「お田植祭」を73年ぶりに復活。「米の大切さを再確認し稲作文化を継承しよう」と毎年行っている。
神田横に設営した祭殿で飯尾義明宮司が祝詞を奏上。神酒と塩で清めた水田に関西福祉大学の女子学生が扮する10人の早乙女が足を入れ、ヒノヒカリの早苗を手植えした。
神田は約5アールあり、JA兵庫西が苗を提供。約150キロの収量を見込む。途中から他の観客と一緒に田植えに参加したJA兵庫西赤穂支店職員の目木直子さん(39)=さつき町=は「お米を育てる大変さを感じました。感謝の気持ちを持ってご飯を食べるようにしたいです」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年6月27日(2141号) 4面 (10,734,617byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
型絵染の人間国宝、没後30年展 [ 文化・歴史 ] 2014年01月20日バイオリン教室、第13期生募集 鳥井の坂に伝統の音頭響く [ 文化・歴史 ] 2014年01月13日13日に伝統の「曳きとんど」 [ 文化・歴史 ] 2014年01月08日歴史フォーラム「官兵衛と西播磨」 縁起の良い図柄、赤穂緞通展 [ 文化・歴史 ] 2014年01月07日時代感じる「お正月の民具」展 [ 文化・歴史 ] 2014年01月06日「義士を描いた画家」長安雅山、没後50年 [ 文化・歴史 ] 2013年12月28日郷土色豊か、伝統凧50点 [ 文化・歴史 ] 2013年12月25日長野の「義士踊り」赤穂で奉納 [ 文化・歴史 ] 2013年12月15日赤穂民報・第20回習字紙上展の作品募集 長野「中関義士踊り」14日演舞 「潔いと評判」討ち入り翌日の書簡 [ 文化・歴史 ] 2013年12月12日「四十七士の歌」市民合唱団がCD化 [ 文化・歴史 ] 2013年12月12日赤穂浪士の人員配置図をネット公開 [ 文化・歴史 ] 2013年12月11日
コメントを書く